| 22-23 Wリーグ サマー キャンプ in 高崎 | |
| 開催日時 | 2022年07月16日(土曜日) 19:00〜 | 
|---|---|
| 試合場所 | 高崎アリーナ(群馬県高崎市) | 
                    Results
                    試合結果
                
                |  富士通 レッドウェーブ |  鶴屋百貨店 バスケットボール部 | |
| 22 | Q1 | 12 | 
| 31 | Q2 | 9 | 
| 17 | Q3 | 12 | 
| 22 | Q4 | 9 | 
| 92 | TOTAL | 42 | 
| Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | TOTAL | |
|---|---|---|---|---|---|
|  富士通 レッドウェーブ | 22 | 31 | 17 | 22 | 92 | 
|  鶴屋百貨店 | 12 | 9 | 12 | 9 | 42 | 
| NO | 選手名 | PTS | 2PM-A | 3PM-A | FTM-A | F | OFF | DEF | TOT | AST | STL | BLK | TO | MIN | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 岡田 英里 | 9 | 2-2 | 1-8 | 2-2 | 0 | 1 | 4 | 5 | 4 | 0 | 2 | 0 | 27:03 | 
| 9 | 赤木 里帆 | 20 | 7-8 | 1-2 | 3-5 | 1 | 2 | 5 | 7 | 2 | 2 | 0 | 1 | 30:08 | 
| 18 | 藤本 愛妃 | 19 | 6-8 | 0-2 | 7-9 | 2 | 0 | 14 | 14 | 4 | 1 | 1 | 2 | 35:05 | 
| 25 | 内尾 聡菜 | 9 | 1-3 | 2-4 | 1-2 | 3 | 1 | 5 | 6 | 1 | 2 | 2 | 0 | 34:23 | 
| 27 | 江良 萌香 | 22 | 7-9 | 2-7 | 2-3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 2 | 0 | 0 | 29:27 | 
| 12 | 奥 伊吹 | 13 | 4-6 | 1-4 | 2-3 | 3 | 3 | 3 | 6 | 2 | 2 | 1 | 1 | 22:45 | 
| 23 | 渡邊 悠 | 0 | 0-3 | 0-2 | 0-0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 21:09 | 
| 10 | 町田 瑠唯 | 00:00 | ||||||||||||
| 14 | 田中 真美子 | 00:00 | ||||||||||||
| 17 | 山下 詩織 | 00:00 | ||||||||||||
| 22 | 中村 優花 | 00:00 | ||||||||||||
| 52 | 宮澤 夕貴 | 00:00 | ||||||||||||
| 99 | オコエ 桃仁花 | 00:00 | ||||||||||||
| チームスコア | 0 | 0-0 | 0-0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
| トータル | 92 | 27-39 | 7-29 | 17-24 | 9 | 8 | 37 | 45 | 19 | 9 | 6 | 5 | 200:00 | |
                    Report
                    試合レポート
                
                
                                        第 1 クォーター
                                    
                                                                                                                                                                                                        
                                        新シーズン始動となったレッドウェーブは、3年ぶりの開催となる『Wリーグ サマーキャンプ 2022 in 高崎』に参加。大会1日目に予定されていた初戦相手のサムソン生命戦に新型コロナウイルス感染症の選手が確認され試合中止に。大会2日目、鶴屋百貨店との初戦に挑んだ。
レッドウェーブのスターティングメンバーは、#3岡田、#9赤木、#18藤本、#25内尾、#27江良。早々に、新加入の#27江良がスリーポイントを決めて先制する。立ち上がりは相手のマークマンを捕まえきれず、鶴屋百貨店#15松本に2ゴールを許すも、以降は#3岡田のファストブレイク、#9赤木から#18藤本へのパスでファールを誘うと、さらに#18藤本がバスケットカウントを獲得。途中交代で入った#12奥がスティールからの速攻で#27江良に合わせるなど相手を圧倒。一気に相手を突き放し、22-12で第1Qを終えた。
                                                            レッドウェーブのスターティングメンバーは、#3岡田、#9赤木、#18藤本、#25内尾、#27江良。早々に、新加入の#27江良がスリーポイントを決めて先制する。立ち上がりは相手のマークマンを捕まえきれず、鶴屋百貨店#15松本に2ゴールを許すも、以降は#3岡田のファストブレイク、#9赤木から#18藤本へのパスでファールを誘うと、さらに#18藤本がバスケットカウントを獲得。途中交代で入った#12奥がスティールからの速攻で#27江良に合わせるなど相手を圧倒。一気に相手を突き放し、22-12で第1Qを終えた。
                                        第 2 クォーター
                                    
                                                                                                                                                                                                        
                                        第2Qに入ってさらに積極的に攻めるレッドウェーブ。#27江良が1対1からジャンプシュートを決めると、#25内尾が3ポイント。タイムアウト挟んで#27江良、#18藤本が立て続けにゴール下を決めて追加点。さらに#3岡田が1人で持ち込みスリーポイントと、得意の速いバスケットを展開。序盤を4失点に抑えるなど、集中したディフェンスでリズムを掴んだレッドウェーブは、#12奥が好調ぶりを発揮。1対1から身体を当てられながらもバスケットカウントを決めるなど躍動。#9赤木も流れに乗ってシュートを沈め、53-21で前半を折り返した。                                    
                                                            
                                        第 3 クォーター
                                    
                                                                                                                                                                                                        
                                        後半に入ったレッドウェーブは、#9赤木が2ポイントを沈めると、#18藤本がゴール下。#18藤本から#27江良の合わせのプレーなど、それぞれが持ち味を発揮。得点を重ねていく。中盤で少しシュート確率が落ちる場面もあったが、それでも固いディフェンスは健在。#3岡田がドライブから得たフリースローを2本決めると、#9赤木がジャンプシュートを沈めて追加点。70-33とさらに大きくリードを広げて、最終Qを迎える。                                    
                                                             
        






