History歴史・成績

1985年 創部
関東実業団4部リーグ優勝(3部昇格)
1986年 関東実業団3部リーグ 優勝(2部昇格)
1987年 関東実業団2部リーグ 優勝(1部昇格)
1988年 関東実業団リーグで初めて外国人選手採用
関東実業団1部リーグ 準優勝(日本リーグ2部昇格)
1989年 強化運動部としてスタート
第23回日本リーグ2部 準優勝
1993年 チーム名を“レッドウェーブ”と命名
1994年 第28回日本リーグ 2部 準優勝 念願の1部初昇格
1995年 第29回日本リーグ 1部 12位 2部降格
1996年 第30回日本リーグ 2部 準優勝 2部残留
1997年 第31回日本リーグ 2部 準優勝 1部再昇格
1998年 第32回日本リーグ 1部 9位 再び降格
1999年 第1回 WIリーグ 4位
(1999年 WJBL発足 日本リーグ1部は Wリーグ、日本リーグ2部は WIリーグに名称変更)
2000年 第2回 WIリーグ準優勝
2001年 第3回 WIリーグ優勝 Wリーグ昇格
2002年 Wリーグ 2002-03 5位
2003年 Wリーグ 2003-04 3位、全日本総合選手権 準優勝
2004年 Wリーグ 2004-05 5位、全日本総合選手権 準優勝
2005年 Wリーグ2005-06 3位、全日本総合選手権 優勝
2006年 Wリーグ2006-07 2位、全日本総合選手権 優勝(連覇)
2007年 Wリーグ 2007-08 初優勝、全日本総合選手権 優勝(3連覇)
2008年 Wリーグ 2008-09 4位、全日本総合選手権 準優勝
2009年 Wリーグ 2009-10 3位、全日本総合選手権 3位
2010年 Wリーグ 2010-11 4位、全日本総合選手権 準優勝
2011年 Wリーグ 2011-12 4位、全日本総合選手権 ベスト8
2012年 Wリーグ 2012-13 3位、全日本総合選手権 3位
2013年 Wリーグ 2013-14 4位、全日本総合選手権 3位
2014年 Wリーグ 2014-15 2位、全日本総合選手権 3位
2015年 Wリーグ 2015-16 2位、全日本総合選手権 3位
2016年 【日本代表】リオデジャネイロ2016オリンピックに 2選手出場 女子バスケットボール 決勝トーナメント進出 8位
Wリーグ 2016-17 5位、全日本総合選手権 準優勝
2017年 Wリーグ 2017-18 5位、全日本バスケットボール選手権大会 3位
2018年 Wリーグ 2018-19 7位、全日本バスケットボール選手権大会 3位
2019年 Wリーグ 2019-20 レギュラーシーズン 3位
(注)コロナウイルスの影響によりプレーオフ中止
2020年 Wリーグ 2020-21 3位
2021年 【日本代表】東京2020オリンピックに4選手出場
バスケットボールで銀メダル獲得、3×3で5位入賞
Wリーグ2021-22 準優勝、第88回皇后杯 3位
2022年 Wリーグ 2022-23 6位
第89回皇后杯 3位
2023年 Wリーグ 2023-24 優勝
第90回皇后杯 3位
2024年 【日本代表】パリ2024オリンピックに3選手出場
【国際】2024 パクシンジャカップ初出場・初優務
「国際】 FIBA Women’s Basketball League Asia 2024 3位
Wリーグ 2024-25(2連覇)/ 第91回皇后杯優務(24年12月)
2025年 【国際】2025パクシンジャカップ優勝(2連覇)
【国際】FIBA Womon’s Basketball League Asia 2025 準優勝