大樹生命Wリーグ2025-26 レギュラーシーズン 第4週 GAME2 |
|
| 開催日時 | 2025年11月09日(日曜日) 15:00〜 |
|---|---|
| 試合場所 | 東急ドレッセとどろきアリーナ |
| ライブ配信 |
バスケットLIVE
|
| チケット |
チケットぴあ
|
Results
試合結果
![]() 富士通 レッドウェーブ | ![]() アイシン ウィングス | |
| 14 | Q1 | 14 |
| 18 | Q2 | 14 |
| 24 | Q3 | 15 |
| 16 | Q4 | 15 |
| 72 | TOTAL | 58 |
| Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | TOTAL | |
|---|---|---|---|---|---|
![]() 富士通 レッドウェーブ | 14 | 18 | 24 | 16 | 72 |
![]() アイシン ウィングス | 14 | 14 | 15 | 15 | 58 |
| No | 選手名 | PTS | 2PM-A | 3PM-A | FTM-A | F | OFF | DEF | TOT | AST | STL | BLK | TO | MIN |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 林 咲希 | 8 | 1-4 | 2-4 | 0-0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 20:26 |
| 8 | ジョシュア ンフォンノボン テミトペ | 9 | 4-8 | 0-0 | 1-2 | 1 | 2 | 6 | 8 | 2 | 1 | 1 | 2 | 24:02 |
| 9 | 赤木 里帆 | 5 | 1-3 | 1-4 | 0-0 | 4 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 2 | 24:02 |
| 10 | 町田 瑠唯 | 13 | 0-5 | 3-3 | 4-4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 7 | 3 | 0 | 1 | 26:36 |
| 52 | 宮澤 夕貴 | 8 | 1-1 | 2-3 | 0-0 | 0 | 1 | 5 | 6 | 1 | 1 | 1 | 0 | 26:36 |
| 0 | 山田 葵 | 6 | 3-4 | 0-1 | 0-0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 14:33 |
| 2 | 林 真帆 | 0 | 0-1 | 0-0 | 0-0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 10:52 |
| 11 | 前澤 澪 | 9 | 3-6 | 1-5 | 0-0 | 1 | 2 | 3 | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 18:25 |
| 12 | 奥 伊吹 | 0 | 0-1 | 0-0 | 0-0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:50 |
| 22 | アカトー オーサリテン エブリン | 5 | 1-4 | 0-0 | 3-4 | 2 | 0 | 6 | 6 | 0 | 0 | 0 | 1 | 15:08 |
| 81 | 宮下 希保 | 9 | 3-5 | 1-3 | 0-0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 18:30 |
| 13 | 安江 沙碧梨 | 00:00 | ||||||||||||
| 14 | 伊森 可琳 | 00:00 | ||||||||||||
| 18 | 藤本 愛妃 | 00:00 | ||||||||||||
| 23 | 佐藤 華純 | 00:00 | ||||||||||||
| 25 | 内尾 聡菜 | 00:00 | ||||||||||||
| チームスコア | 0 | 0-0 | 0-0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
| トータル | 72 | 17-42 | 10-23 | 8-10 | 13 | 10 | 26 | 36 | 17 | 9 | 2 | 9 | 200:00 | |
| PERCENTAGES | 2P | 3P | FT | FG |
|---|---|---|---|---|
| 40.5% | 43.5% | 80.0% | 41.5% |
Report
試合レポート
【第1Q】
前日、後半に突き放したアイシンとのGAME2。スタメンは#7林(咲)、#8テミトペ、#9赤木、#10町田、#52宮澤。立て続けに失点し、いきなりタイムアウトで修正を図る。#7林(咲)の3ポイントシュートで同点に追いつくが、連続失点で抜け出されてしまう。しかしディフェンスで大きく崩れることはなく、我慢の展開から#11前澤の3ポイントシュートで1点差とすると、#10町田から#52宮澤につながる速攻で逆転に成功する。その後は失点しながらも、#22エブリンのジャンプシュートと#81宮下の3ポイントシュートで先行。しかし最後に失点し、14-14で第1Qを終える。
【第2Q】
#0山田のパスを受けた#11前澤のシュートで第2Qをスタートさせると、#81宮下の1対1と#11前澤の速攻も決まって3連続得点。アイシンにタイムアウトを取らせる。一度は返されるが、#0山田のジャンプシュート、#9赤木のフリースロー、#81宮下のドライブで再び3連続得点でリードを広げる。中盤以降、なかなか得点が伸びていかず、また連続失点する場面もあったが、#52宮澤の3ポイントシュートや#10町田の3ポイントシュートで得点を重ね、アイシンを押し返していく。最後は失点し、32-28で前半を折り返す。
【第3Q】
後半は3ポイントシュートでの失点からスタートするが、#52宮澤が3ポイントシュートで返し、次の3ポイントシュートには#7林(咲)が、さらに#10町田も連続3ポイントシュートで続いて、アイシンに反撃のきっかけをつくらせない。アイシンのタイムアウト明けには24秒ヴァイオレーションを取るなど、徐々にレッドウェーブがペースをつかんでいく。オフェンスでは相手のゾーンディフェンスに#8テミトペが連続ジャンプシュートを沈め、#11前澤も続く。終盤には#22エブリンのフリースローや#0山田の1対1、さらに#0山田は#81宮下のパスから速攻も決める。56-43とリードして第3Qを終える。


















































日下 光
前澤 澪