大樹生命Wリーグ2025-26 レギュラーシーズン 第3週 GAME1 |
|
| 開催日時 | 2025年11月02日(日曜日) 13:00〜 |
|---|---|
| 試合場所 | 枇杷島スポーツセンター |
| ライブ配信 |
バスケットLIVE
|
| チケット |
チケットぴあ
|
Results
試合結果
![]() トヨタ紡織 サンシャインラビッツ | ![]() 富士通 レッドウェーブ | |
| 15 | Q1 | 20 |
| 18 | Q2 | 15 |
| 22 | Q3 | 30 |
| 18 | Q4 | 17 |
| 73 | TOTAL | 82 |
| Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | TOTAL | |
|---|---|---|---|---|---|
![]() トヨタ紡織 サンシャインラビッツ | 15 | 18 | 22 | 18 | 73 |
![]() 富士通 レッドウェーブ | 20 | 15 | 30 | 17 | 82 |
| No | 選手名 | PTS | 2PM-A | 3PM-A | FTM-A | F | OFF | DEF | TOT | AST | STL | BLK | TO | MIN |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 林 咲希 | 3 | 0-3 | 1-3 | 0-0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 23:12 |
| 8 | ジョシュア ンフォンノボン テミトペ | 6 | 3-5 | 0-2 | 0-0 | 3 | 3 | 4 | 7 | 0 | 0 | 2 | 1 | 19:08 |
| 9 | 赤木 里帆 | 8 | 4-5 | 0-1 | 0-0 | 3 | 0 | 3 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 23:39 |
| 10 | 町田 瑠唯 | 18 | 7-10 | 1-3 | 1-2 | 1 | 1 | 4 | 5 | 10 | 2 | 0 | 3 | 32:07 |
| 52 | 宮澤 夕貴 | 13 | 3-5 | 1-2 | 4-4 | 1 | 1 | 3 | 4 | 2 | 1 | 1 | 3 | 27:26 |
| 0 | 山田 葵 | 11 | 1-2 | 3-4 | 0-0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 16:15 |
| 2 | 林 真帆 | 0 | 0-0 | 0-1 | 0-0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 05:09 |
| 11 | 前澤 澪 | 2 | 1-3 | 0-2 | 0-0 | 4 | 0 | 4 | 4 | 0 | 2 | 1 | 3 | 17:44 |
| 22 | アカトー オーサリテン エブリン | 16 | 6-8 | 0-0 | 4-5 | 2 | 1 | 4 | 5 | 1 | 1 | 0 | 3 | 20:52 |
| 81 | 宮下 希保 | 5 | 1-2 | 1-1 | 0-0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 14:28 |
| 12 | 奥 伊吹 | 00:00 | ||||||||||||
| 13 | 安江 沙碧梨 | 00:00 | ||||||||||||
| 14 | 伊森 可琳 | 00:00 | ||||||||||||
| 18 | 藤本 愛妃 | 00:00 | ||||||||||||
| 23 | 佐藤 華純 | 00:00 | ||||||||||||
| 25 | 内尾 聡菜 | 00:00 | ||||||||||||
| チームスコア | 0 | 0-0 | 0-0 | 0 | 1 | 5 | 6 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
| トータル | 82 | 26-43 | 7-19 | 9-11 | 16 | 9 | 29 | 38 | 17 | 7 | 4 | 20 | 200:00 | |
| PERCENTAGES | 2P | 3P | FT | FG |
|---|---|---|---|---|
| 60.5% | 36.8% | 81.8% | 53.2% |
Report
試合レポート
【第1Q】
開幕からの成績を2勝2敗として臨む3週目はトヨタ紡織と対戦。初戦のスタメンは#7林(咲)、#8テミトペ、#9赤木、#10町田、#52宮澤。#10町田のドライブで先制すると、#10町田から#52宮澤へとつながるプレーも決まる。失点はするものの、#10町田を起点に得点を重ね、トヨタ紡織にタイムアウトを取らせる。その後は失点も増えていったが、#10町田が積極的なアタックで得点を重ねると、#81宮下の3ポイントシュートも演出。終盤にはレッドウェーブらしいボールムーブで#81宮下から#22エブリンにつながるプレーも決まる。最後は失点したものの、第1Qを20-15で終える。
【第2Q】
第2Qはリバウンドからの失点でスタートするが、#0山田が3ポイントシュートとリバウンドシュートで連続得点。#9赤木もドライブで続いて、押し返していく。その後は一進一退の攻防が続き、中盤はお互いが強度の高いディフェンスを見せ、膠着状態となる。先に抜け出されて終盤に入ると、トヨタ紡織の3ポイントシュートに苦しめられるが、レッドウェーブはインサイド陣が奮起。#8テミトペがリバウンドシュートを決めると、#22エブリンは#10町田、#9アシストからゴール下のシュートをしっかり決めていく。最後は3ポイントシュートを決められるが35-33、2点リードで前半を折り返す。
【第3Q】
失点からスタートするが、#10町田が3ポイントシュートで返すと、次の失点には#9赤木のドライブと#52宮澤の3ポイントシュートの連続得点で返し、トヨタ紡織にタイムアウトを取らせる。その後もトヨタ紡織の3ポイントシュートに苦しめられ、なかなか抜け出せない状況は続くが、ここでも#10町田が起点となり、#8テミトペ、#22エブリンに、さらに#0山田のシュートを3連続アシスト。次のオフェンスでは自らジャンプシュートも決める。終盤に入っても#10町田を起点としたプレーが続き、ラスト3分は#22エブリンのバスケットカウントや#11前澤のジャンプシュートなどで3連続得点。第3Qを65-55で終える。


















































日下 光
町田 瑠唯