第90回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会
2次ラウンド (TW1)

開催日時 2023年11月25日(土曜日) 17:00〜
試合場所 トッケイセキュリティ平塚総合体育館(神奈川会場)
ライブ配信 バスケットLIVE
JBA公式Youtube
チケット チケットぴあ
Results 試合結果

富士通 レッドウェーブ
富士通
レッドウェーブ
拓殖大学
拓殖大学
女子バスケットボール部
25Q110
23Q221
18Q316
17Q416
83TOTAL63
Q1Q2Q3Q4TOTAL
富士通 レッドウェーブ
富士通 レッドウェーブ
2523181783
拓殖大学
拓殖大学
1021161663
No S 選手名 PTS 3P FG 2P FG FT F REBOUNDS TO AS ST BS MIN
M A M A M A OR DR TOT
7 林 咲希 12 2 9 2 2 2 2 1 0 3 3 2 4 1 0 23:47
8 ジョシュア ンフォノボテミトペ 17 0 0 8 9 1 1 0 0 6 6 0 0 1 0 25:54
9 赤木 里帆 2 0 1 0 3 2 3 0 0 0 0 0 2 2 0 15:37
10 町田 瑠唯 4 0 0 2 2 0 0 1 2 3 5 2 14 0 0 24:23
12 奥 伊吹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
13 安江 沙碧梨 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 02:10
17 山下 詩織 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 DNP
18 藤本 愛妃 3 0 0 0 1 3 6 3 1 2 3 4 2 1 0 10:29
22 中村 優花 5 0 1 2 2 1 2 1 0 4 4 1 0 1 0 19:20
25 内尾 聡菜 15 2 3 3 6 3 3 0 1 3 4 3 2 4 1 21:50
27 江良 萌香 4 0 3 1 3 2 2 1 0 3 3 2 1 0 0 15:44
45 伊森 可琳 9 0 2 3 3 3 3 2 2 0 2 2 2 0 0 16:29
52 宮澤 夕貴 12 2 3 3 5 0 0 2 1 1 2 0 2 1 1 24:17
HC / TEAM 0 0 0 0 0 0 2 7 9 2
合計 83 6 23 24 36 17 22 11 9 32 41 18 29 11 2 200:00
Report 試合レポート

【第1Q】
皇后杯セカンドラウンド・3回戦、拓殖大学と対戦したレッドウェーブのスタメンは#7林、#8テミトペ、#10町田、#25内尾、#52宮澤。先制を許したレッドウェーブだったが、#10町田のジャンプシュート、#8テミトペのダイブからのプレーで逆転すると、#25内尾の速攻や#52宮澤の3ポイントシュートなどでリードを広げていく。さらに#7林の速攻が決まったところで拓殖大学がタイムアウト。それでも流れを渡すことなく攻め続けていく。終盤、ターンオーバーが目立ち始めるが、#9赤木や#18藤本のフリースローなどが決まって、25-10で第1Qを終える。
【第2Q】
立ち上がりからレッドウェーブが猛攻を仕掛ける。#8テミトペのゴール下のシュートから始まり、#10町田の速攻、#52宮澤のドライブ、#7林から#8テミトペにつなぐ速攻でリードを広げていく。失点する場面もあったが、#45伊森と#22中村の連続得点で押し返していく。中盤、#45伊森が3ポイントシュートでもらった3本のフリースローをすべて決めて26点差に。しかし、そこから5連続失点した約3分間、得点が止まってしまう。終盤、#25内尾が3本のフリースローをすべて決めると、#7林も3ポイントシュートで続く。失点しながらも、最後は#52宮澤がリバウンドシュートを押し込み、48-31で前半を折り返す。
【第3Q】
相手の思いきりのよさがさらに増し、連続失点でスタート。しかし#10町田が#8テミトペの得点をアシストすると、#7林の3ポイントシュート、#7林から#52宮澤につなぐ速攻、#25内尾のワンマン速攻と、レッドウェーブらしいバスケットで突き放していく。中盤には#25内尾がコーナーから3ポイントシュートを沈めるが、そこから思うように得点が伸びていかない。それでも#10町田と#8テミトペのコンビネーションや、#45伊森のドライブで得点を重ね、#22中村もルーズボールからのシュートを決める。最後はブザービーターを決められるが、66-47で第3Qを終えて、最終Qへ。
【第4Q】
最終Qは#18藤本のフリースローで始まる。しかしお互いの得点が伸びていかない。中盤、積極的な拓殖大学のディフェンスをかいくぐるパスワークから#8テミトペがゴール下のシュートを押し込むと、#10町田から#7林につながる速攻も決まり、拓殖大学にタイムアウトを取らせる。その後も#52宮澤の3ポイントシュートや、#27江良のドライブからのバックシュートが決まり、少しでも点差を縮めようとする拓殖大学の勢いを止めていく。終盤に入り、いつくかの失点をしながら、#27江良や#22中村のフリースローで得点をつないでいき、ディフェンスでは相手の波を作らせない。最後は#45伊森がリバウンドシュートを決めて83-63。明日のゲームへとつなげた。
Comments コメント

BTテーブスヘッドコーチ
BTテーブス
結果として20点差で勝つことができましたが、選手を含めて、誰一人、今夜の内容には満足していません。特に大学生の思いきりのよいマンツーマンプレスに圧倒され、雑なプレー、不用意なターンオーバーが目立ったところは大きな反省です。また相手のビッグマンに対する失点も多く、ディフェンスでも課題は残ります。さらに挙げれば、流れが悪くなったときの切り替えがまだまだ遅いです。ただし、それらはチームとして成長できるところでもあります。しっかり改善していきます。もちろん時間帯によっては、チームの連携を含めて、よいプレーは随所にありました。特にスタメンは、その強さをしっかりと見せてくれたと思います。明日は秋田銀行とのゲームになります。今日よりも波のないプレーを高いレベルで遂行して、しっかり勝ちにいきます。
勝つことはできましたが、課題の残るゲームになりました。相手のプレスディフェンスに対して、どのように攻めるかが曖昧になり、ミスが続いて、大きな流れを作れませんでした。またベンチメンバーのパフォーマンスの質が、スタメンのそれと比べて落ちたところも、波に乗りきれなかった原因だと思います。それでも相手の積極的なバスケットに対して、落ち着いた対応を見せられて、この点差になりました。私自身も、落ち着いてプレーしようと意識してコートに入り、それはうまくできたと思います。明日は誰が出ても、40分間、いいパフォーマンスを発揮するだけです。レッドウェーブらしいバスケットを40分間できれば、相手はどこであれ、圧倒できると思います。私も今日のプレーを継続しながら、もっとフェースアップをして、積極的にシュートを狙っていきたいと思います。