22-23 Wリーグ オータムカップ in 高崎
Bブロック決勝 デンソー戦

開催日時 2022年09月04日(日曜日) 16:00〜
試合場所 高崎アリーナ (群馬県高崎市)
Results 試合結果

富士通 レッドウェーブ
富士通
レッドウェーブ
デンソー アイリス
デンソー
アイリス
18Q112
13Q29
22Q317
14Q421
67TOTAL59
Q1Q2Q3Q4TOTAL
富士通 レッドウェーブ
富士通 レッドウェーブ
1813221467
デンソー アイリス
デンソー アイリス
129172159
NO 選手名 PTS 2PM-A 3PM-A FTM-A F OFF DEF TOT AST STL BLK TO MIN
3 岡田 英里 15 2-3 3-4 2-2 1 0 4 4 1 2 0 1 34:13
9 赤木 里帆 6 2-5 0-0 2-2 1 0 0 0 4 1 0 1 19:37
18 藤本 愛妃 9 3-13 1-6 0-0 3 3 5 8 0 2 0 2 34:36
25 内尾 聡菜 6 3-5 0-2 0-0 1 0 1 1 3 2 2 1 35:38
27 江良 萌香 14 0-4 4-6 2-2 1 3 2 5 4 0 0 1 37:07
12 奥 伊吹 3 0-0 1-4 0-0 2 0 1 1 0 0 0 1 10:41
14 田中 真美子 14 5-7 1-2 1-1 1 3 4 7 1 0 0 0 26:35
23 渡邊 悠 0 0-0 0-0 0-0 0 0 0 0 0 0 0 0 01:33
10 町田 瑠唯 00:00
17 山下 詩織 00:00
22 中村 優花 00:00
52 宮澤 夕貴 00:00
99 オコエ 桃仁花 00:00
チームスコア 0 0-0 0-0 0 2 3 5 0 0 0 1 00:00
トータル 67 15-37 10-24 7-7 10 11 20 31 13 7 2 8 200:00
Report 試合レポート

第 1 クォーター
オータムカップ2022のBブロック決勝戦。デンソーアイリスと対戦したレッドウェーブのスタメンは#3岡田、#9赤木、#18藤本、#25内尾、#27江良。立ち上がりこそ、両チームともに得点をあげられずにスタートするが、レッドウェーブは#3岡田のドライブをきっかけに、#9赤木がドライブで続き、#27江良は3ポイントシュートでチームに勢いを与える。ディフェンスはデンソーの高さにやや苦戦するものの、#18藤本のリバウンドシュート、#27江良の連続3ポイントシュートで抜け出していく。終盤にも#27江良が3ポイントシュートを沈めてリードを広げ、18-12で第1Qを終える。
第 2 クォーター
第2Qは立ち上がりからレッドウェーブのディフェンスが機能し、約4分半、デンソーの得点をゼロに抑える。その間に#9赤木のスティールからの速攻、24秒ヴァイオレーションギリギリのところで決めた#18藤本のジャンプシュート、さらに#25内尾もスティールから速攻を決めて、リードを広げていく。しかし中盤以降、得点が#3岡田の3ポイントシュートだけにとどまり、またディフェンスでも失点を重ねて、リズムを失っていく。しかしそれまでのリードを生かして、31-21で前半を折り返す。
第 3 クォーター
後半は失点後に#25内尾がすぐにシュートを決め返すが、そこからまた失点が続き、タイムアウトで素早く修正する。そこから流れがレッドウェーブに傾き始め、#14田中のレイアップシュート、さらに#3岡田のアシストから#14田中がバスケットカウント、#25内尾のアシストから#3岡田のバックカットなどの好プレーで、リズムを取り戻していく。レッドウェーブが10点差にリードを広げたところでデンソーにタイムアウトを取られ、その後、6点差に縮められるが、終盤はレッドウェーブがまたも流れを取り戻す。#18藤本、#27江良が連続3ポイントシュートを沈め、#9赤木のフリースローを挟んで、#3岡田も3ポイントシュートを決める。最後は#3岡田がフリースローをきっちりと決めて、53-38で第3Qを終える。
第 4 クォーター
立ち上がりに#14田中の合わせ、#3岡田の3ポイントシュートでレッドウェーブがデンソーを突き放しにかかる。さらに#14田中のドライブ、#25内尾も力強いステップでのレイアップシュートで続く。ディフェンスはデンソーの粘り強い攻撃を防ぎきれず4連続失点をし、18点差から9点差に詰められるが、その流れを#14田中が3ポイントシュートで断ち切る。その後はお互いが決定的な流れを作れず、しかしレッドウェーブは失点をしながらも粘り強くゲームを進めていく。そのまま67-59でデンソーを振り切り、レッドウェーブがオータムカップ2022のBブロック決勝戦を制した。
Comments コメント

BTテーブスヘッドコーチ
BTテーブス
収穫の多いオータムカップとなりました。2日目の試合を除き、チームのやろうとしているディフェンスは徹底できていました。今大会に出場した選手たちが、これまで練習してきたことを試合で活かせていたことは、コーチとして、これほど嬉しいことはありません。以前は日ごとに調子の良し悪しが出ていた選手たちが、2日目に良くない部分を出しそうになりながら、最終日まで完全に崩れることがなかったのです。
個人に目を向けても、#3岡田と#14田中が最終日にステップアップしてくれましたし、#18藤本は3日間を通じて頼もしくなってきました。#27江良は、今シーズンからレッドウェーブに入ったとは思えないほど、レッドウェーブの選手らしい、素晴らしいプレーをしてくれましたそして何より、今大会のMVPは#25内尾でしょう。彼女のオフェンスの向上とリーダーシップは目を見張るものがありました。
このメンバーたちに#10町田や#52宮澤ら、今、いないメンバーが加わるわけです。彼女たちなら少ない時間でもしっかりと合わせてくれるでしょう。今シーズンもディフェンスをベースに、オフェンスは新たなシステムを構築して、戦っていきたいと思います。
岡田 英里#3 SG
岡田 英里
3試合を戦って、3勝できたことはとても価値のあることだと思います。この勝利はみんなの自信にもつながるはずです。2日目のゲームはあまりうまくいきませんでしたが、3日目にその反省を活かして、レッドウェーブらしいディフェンスからのバスケットができました。
私自身は、最初の2日間は3ポイントシュートが決まらないなど、リズムをつかめませんでしたが、最終日は吹っ切れたプレーができたと思います。私の役割はドライブで相手のディフェンスを崩し、チームのチャンスを生み出すことです。オータムカップではオフェンスの流れが止まり、得点も止まる場面が何度もありました。そう考えると、私自身、PGとして流れを止めないようにゲームをコントロールしなければなりません。相手を見て、どこが効くのか、どう攻めるべきなのかを、これからもしっかり考えられるようになりたいです。
今後は#10町田選手たちが戻ってきたときに、誰がコートに立っても力が落ちないようしなければいけません。そのことは、みんながわかっていることです。今回の3勝を自信にして、これからもっと全員が強くなって、チーム全員でシーズンを戦っていきたいです。
2日目こそディフェンスで崩れて、苦しい展開になってしまいましたが、最終日はレッドウェーブらしいディフェンスから自分たちのリズムをつくることができて、やはり私たちはディフェンスからのチームなんだと、改めて、しかし、はっきりとわかりました。
今大会は私がオフェンスを引っ張っていくべきだと意識して、3試合に臨んでいました。そういう意味では私にとっても手応えのある大会になりました。これまではインサイド中心でプレーしていましたが、今シーズンは私も3ポイントシュートも積極的に打つシステムになり、スペーシングも変わってきています。そのスペーシングでのバスケットは、私にとってもプレーしやすく、最終日こそシュートの確率が悪かったですが、打ち続けられたこともよかったと思っています。
今はまだ合流できていない選手がいます。彼女たちが戻ってくれば、彼女たちが中心になるとは思いますが、プレーが偏らないよう、オータムカップに出場したメンバーもチームを引っ張っていく存在にならなければなりません。彼女たちが戻ってきたときに「おっ!」と思ってもらえるよう、これからもしっかり練習をしていきます。