【試合イベント情報】
2025 X1 Super第2節
ノジマ相模原RISE戦
【試合情報】
2025年9月14日 (日曜日) 12:00 Kick Off
VS ノジマ相模原RISE @富士通スタジアム川崎
【チケット情報🎫】
富士通スタジアム川崎での観戦は全席自由席となります。
是非、お早めにご購入下さい。
チケットの購入はこちら
URL: https://xleague.jp/ticket/section/2025-x1-super-gb
【試合前イベント】
◆目指せピタリ!得点予想クイズ(※試合会場限定)
フロンティアーズの獲得する得点を予想する大好評企画!
見事ピタリ得点が当たった方の中から、抽選で
1名様に実際に使用していた選手のサイン入りユニフォーム
5名様にフロンティアーズエンブレムの入ったカトラリーセットをプレゼント!
◆GAME MVP予想(※試合会場限定)
試合で一番活躍した選手に贈られるGAME MVP(勝利試合のみXリーグより選出されます。)
予想が的中した方にはフロンティアーズエンブレムの入った冷感タオルをプレゼント!!
※的中者多数の場合は抽選により5名様にプレゼントいたします。
<予想クイズプレゼント引き換え場所>
試合終了後、入場口付近にあるフロンティアーズイベントブース(赤テント)までお越しになり、お近くのスタッフまでお声がけください。
◆創部40周年記念フロンティアーズ検定「フロン検」
フロンティアーズに関するクイズ、「フロン検」!
チームの公式ホームページや、SNSの情報を見返して是非ご参加ください!
見事全問正解した方の中から、10名様にオリジナルグッズをプレゼントいたします。
※Google Formで実施いたします。
参加用QRコードは、当日現地でお配りするチラシをご確認ください。
回答時間:試合当日14時まで!
見事全門正解したかたには試合終了後に豪華景品をプレゼントいたします🎁
富士通受付の赤テントにお越しください!
◆後援会・ファンクラブ会員限定「抽選ガラポン」 11:00~12:00
先着200名様を対象にオリジナルアクリルパネルが当たる「抽選ガラポン」を開催いたします。
会Fujitsu Sports会員ブースにて会員メルマガを提示して、ぜひチャレンジください。
なお、当日、試合会場で新規入会いただいた方もチャレンジOKです!
◆応援練習
フロンティアレッツと一緒に応援練習をしましょう♪
応援練習:試合開始20分前 (11時40分頃~)
花道:試合開始5分前(11時55分頃~)
試合開始20分前から試合中に行う応援をレクチャーいたします♪
会場入り口でお配りしている応援グッズのハリセンをご準備の上、お席にてお待ちください♡
そして、今回も来場者限定で応援レクチャーチラシを配布いたします♪
皆さんぜひゲットしてくださいね!
フロンティアレッツの応援をマスターして一緒に選手を応援しましょう!
Let’s go Frontiers!!
◆歴代フロンティアレッツ 写真ギャラリー
1978年の創部から現在に至るまでの、富士通チアリーダーの写真を展示します。
歴代のユニフォーム、今では見られなくなったバトントワリングなど、懐かしい写真に注目です!
♥ フードドライブ
家庭で余っている食品を試合会場で回収し、子ども食堂や生活に困っている方々に届ける
フードドライブの活動を、川崎市内で開催するすべてのホームゲームで実施しています。
賞味期限が 2ヶ月以上残っている、未開封の食品(缶詰・レトルト・インスタント・乾麺・お菓子など)を
試合開始前に、富士通の受付テントまでご持参ください
【試合中イベント】
◆歴代フロンティアレッツによる ハーフタイムショー
富士通女子チアリーダー部の前身である “バトントワラー部” は、
富士通サッカー部(現 川崎フロンターレ)の応援部として1978年に創部され、今年で47年目を迎えます。
今回の試合では、富士通フロンティアーズの40周年を記念して 歴代のチアリーダーが集まり、ハーフタイムに、
スペシャルパフォーマンスをお届けします!当日の演技に向け、全員が練習を重ねています。
10年に一度の大舞台にご期待ください!
◆One Family TIME :1クォーターと3クォーター終了時
大事なクォータータイムには、富士通スタンド一体となるべく「One Family TIME」を実施します!1クォーターと3クォーター終了時にはハリセンを広げてお立ち上がり下さい!お手持ちのハリセンでスタンドを真っ赤に染め、選手を後押ししていきましょう!!
【試合終了後イベント】
◆応援リーダー賞
「全力応援ゾーン」から最も熱い応援を届けてくださった方1名に、選手のサイン入りスペシャルキャップをプレゼントいたします!ぜひフロンティアレッツと一緒に“大きな声”とハリセンの“大きな音”で熱い応援を届けてくださいね!!
◆ハリセンリサイクルBOX
お使いになったハリセンを回収するリサイクルBOXをご用意いたします。
回収したハリセンは、古紙として再利用いたします。ハリセンをお持ち帰り頂く方は、次回応援時にご持参いただくなど、是非ハリセンを再利用してご活用ください!