【2024年「オレンジリボン運動」の活動報告 】
11月は子どもの虐待がない社会の実現を目指す「オレンジリボン運動」の強化月間でした。 フロンティアーズはこの運動に賛同し、11月9日(土)のIBM BIG BLUE戦、11月24日(日)のライスボウルトーナメント クオーターファイナルにて、下記の活動を行いました。
 
    

○運動促進活動 
本運動の象徴である「オレンジ色」のリストバンドを、選手をはじめチーム関係者全員で身に着け、ご来場いただいたお客様にもオレンジ色のフェイスペイントを付けていただき、運動の促進をサポートさせていただきました。
また、募金いただいた方には選手・スタッフが身に着けているオレンジのリストバンドをプレゼントし、チーム・ファンの皆さまと一体となって実施いたしました。
○募金活動
試合会場内のフロンティアーズイベントブースにて募金活動を実施し、ご来場いただいた皆様からの募金に、フロンティアーズより、フロンティアーズの得点×500円の寄付を加えた合計金額を下記団体に寄付いたします。
| 日付 | イベントブース 募金額 | フロンティアーズ 募金額 | 合計金額 | 
| 11月9日(土) | 28,478円 | 31,500円(63点) | 59,978円 | 
| 10月27日(日) | 29,765円 | 24,500円(49点) | 54,265円 | 
○2024年度オレンジリボン運動合計募金金額:114,243円
○寄付先:認定特定非営利活動法人児童虐待防止全国ネットワーク

