大樹生命Wリーグ2025-26 レギュラーシーズン 第5週 GAME2 |
|
| 開催日時 | 2025年11月16日(日曜日) 16:00〜 |
|---|---|
| 試合場所 | 水元スポーツセンター |
| ライブ配信 |
バスケットLIVE
|
| チケット |
チケットぴあ
|
Results
試合結果
![]() 東京羽田 ヴィッキーズ | ![]() 富士通 レッドウェーブ | |
| 10 | Q1 | 13 |
| 13 | Q2 | 22 |
| 16 | Q3 | 17 |
| 21 | Q4 | 25 |
| 60 | TOTAL | 77 |
| Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | TOTAL | |
|---|---|---|---|---|---|
![]() 東京羽田ヴィッキーズ | 10 | 13 | 16 | 21 | 60 |
![]() 富士通 レッドウェーブ | 13 | 22 | 17 | 25 | 77 |
| No | 選手名 | PTS | 2PM-A | 3PM-A | FTM-A | F | OFF | DEF | TOT | AST | STL | BLK | TO | MIN |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 林 咲希 | 9 | 2-6 | 1-3 | 2-3 | 3 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 22:16 |
| 8 | ジョシュア ンフォンノボン テミトペ | 10 | 5-7 | 0-0 | 0-1 | 1 | 2 | 7 | 9 | 1 | 1 | 0 | 0 | 19:12 |
| 9 | 赤木 里帆 | 21 | 9-10 | 1-3 | 0-0 | 1 | 0 | 5 | 5 | 3 | 3 | 0 | 3 | 30:11 |
| 10 | 町田 瑠唯 | 0 | 0-3 | 0-0 | 0-0 | 2 | 3 | 3 | 6 | 14 | 1 | 0 | 6 | 28:29 |
| 81 | 宮下 希保 | 12 | 4-7 | 0-5 | 4-6 | 1 | 0 | 5 | 5 | 3 | 0 | 1 | 0 | 33:41 |
| 0 | 山田 葵 | 5 | 1-2 | 1-5 | 0-0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 2 | 13:46 |
| 2 | 林 真帆 | 2 | 1-1 | 0-1 | 0-0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 04:22 |
| 11 | 前澤 澪 | 2 | 1-1 | 0-1 | 0-0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 2 | 2 | 0 | 1 | 17:44 |
| 12 | 奥 伊吹 | 0 | 0-0 | 0-2 | 0-0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 03:54 |
| 18 | 藤本 愛妃 | 3 | 1-2 | 0-0 | 1-2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 05:37 |
| 22 | アカトー オーサリテン エブリン | 13 | 4-4 | 0-0 | 5-11 | 1 | 5 | 3 | 8 | 2 | 3 | 0 | 0 | 20:48 |
| 13 | 安江 沙碧梨 | 00:00 | ||||||||||||
| 14 | 伊森 可琳 | 00:00 | ||||||||||||
| 23 | 佐藤 華純 | 00:00 | ||||||||||||
| 25 | 内尾 聡菜 | 00:00 | ||||||||||||
| 52 | 宮澤 夕貴 | 00:00 | ||||||||||||
| チームスコア | 0 | 0-0 | 0-0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
| トータル | 77 | 28-43 | 3-20 | 12-23 | 12 | 14 | 31 | 45 | 28 | 11 | 1 | 16 | 200:00 | |
| PERCENTAGES | 2P | 3P | FT | FG |
|---|---|---|---|---|
| 65.1% | 15.0% | 52.2% | 49.2% |
Report
試合レポート
【第1Q】
前日、東京羽田を突き放したレッドウェーブ。第2戦のスタメンは#7林(咲)、#8テミトペ、#9赤木、#10町田、#81宮下。#10町田から#81宮下につながるプレーで先制すると、#81宮下はバスケットカウントも決める。その後も#8テミトペや#9赤木の速攻などが決まって、東京羽田にタイムアウトを取らせる。しかし中盤以降、ターンオーバーが続き、得点を積み上げていくことができない。強度の高いディフェンスを続けていたが、リズムに乗り切れないなかで我慢しきれずに失点。中盤以降の得点は#22エブリンと#18藤本のフリースローにとどまり、13-10で第1Qを終える。
【第2Q】
#9赤木から#18藤本につながる速攻でスタートすると、#9赤木は#22エブリンのスクリーンを巧みに使ってドライブとジャンプシュートも決める。東京羽田がゾーンディフェンスに切り替えると、#7林(咲)が3ポイントシュートを沈め、#9赤木がジャンプシュートを決めたところで東京羽田がタイムアウト。流れが変わってしまい、失点が増えていくが、#7林(咲)のジャンプシュートや、#10町田と#8テミトペのコンビネーションなどで押し返していく。終盤にはセカンドチャンスから#0山田がドライブを決めるなど得点を重ねて、35-23で前半を折り返す。
【第3Q】
失点からスタートするが、#81宮下がバスケットカウントの3ポイントプレーで返し、#10町田はゴールにカットしてきた#9赤木に絶妙なアシストを決める。その後も#10町田を起点にして#8テミトペと#9赤木が得点を重ねる。さらに#11前澤も#22エブリンのスクリーンを使ってジャンプシュートを決める。終盤には#11前澤から#2林(真)につながる速攻や、スローインプレーから#22エブリンがシュートを決めるなど、リードを広げていく。しかし終盤に失点が続き、52-39で第3Qを終える。
【第4Q】
#22エブリンがバスケットカウントを決めて最終Qをスタートさせる。3ポイントシュートで返されるが、#0山田が3ポイントシュートで返す。その後はなかなかリズムに乗り切れず、ターンオーバーから失点したところでタイムアウトを取る。中盤には#7林(咲)のフリースローや#8テミトペのバスケットカウントで得点をつなぐと、#10町田のアシストから#8テミトペと#9赤木がそれぞれ決めて、リードを広げる。終盤に入ると#22エブリンがミスマッチを突いた1対1や、#81宮下からのアシストをきっちりと決める。最後は#22エブリンのドライブから#9赤木が3ポイントシュートを沈め、77-60で東京羽田を下した。

















































日下 光
宮下 希保