大樹生命Wリーグ2025-26 レギュラーシーズン 第1週 GAME1 |
|
開催日時 | 2025年10月18日(土曜日) 14:00〜 |
---|---|
試合場所 | 小田原アリーナ |
ライブ配信 |
バスケットLIVE
|
チケット |
チケットぴあ
|
Results
試合結果
![]() 富士通 レッドウェーブ | ![]() デンソー アイリス | |
23 | Q1 | 14 |
14 | Q2 | 21 |
28 | Q3 | 17 |
15 | Q4 | 17 |
80 | TOTAL | 69 |
Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|
![]() 富士通 レッドウェーブ | 23 | 14 | 28 | 15 | 80 |
![]() デンソー アイリス | 14 | 21 | 17 | 17 | 69 |
富士通 レッドウェーブ
No | 選手名 | PTS | 2PM-A | 3PM-A | FTM-A | F | OFF | DEF | TOT | AST | STL | BLK | TO | MIN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 林 咲希 | 8 | 0-0 | 2-3 | 2-2 | 1 | 0 | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 2 | 17:48 |
9 | 赤木 里帆 | 11 | 1-4 | 3-4 | 0-0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 24:38 |
10 | 町田 瑠唯 | 7 | 2-5 | 1-3 | 0-0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 10 | 1 | 0 | 1 | 30:07 |
18 | 藤本 愛妃 | 6 | 3-8 | 0-0 | 0-0 | 2 | 1 | 3 | 4 | 1 | 0 | 1 | 1 | 15:26 |
52 | 宮澤 夕貴 | 16 | 3-4 | 2-2 | 4-5 | 0 | 4 | 8 | 12 | 6 | 1 | 0 | 1 | 28:34 |
0 | 山田 葵 | 3 | 0-0 | 1-2 | 0-0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 1 | 15:28 |
2 | 林 真帆 | 0 | 0-1 | 0-1 | 0-0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 08:25 |
8 | ジョシュア ンフォンノボン テミトペ | 0 | 0-3 | 0-0 | 0-0 | 2 | 3 | 3 | 6 | 0 | 0 | 1 | 2 | 11:29 |
11 | 前澤 澪 | 7 | 2-4 | 0-2 | 3-3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 3 | 0 | 0 | 2 | 19:10 |
12 | 奥 伊吹 | 3 | 0-0 | 0-0 | 3-5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 01:45 |
22 | アカトー オーサリテン エブリン | 11 | 5-7 | 0-0 | 1-2 | 2 | 1 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 12:46 |
81 | 宮下 希保 | 8 | 2-3 | 1-1 | 1-1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 | 14:24 |
13 | 安江 沙碧梨 | 00:00 | ||||||||||||
14 | 伊森 可琳 | 00:00 | ||||||||||||
23 | 佐藤 華純 | 00:00 | ||||||||||||
25 | 内尾 聡菜 | 00:00 | ||||||||||||
チームスコア | 0 | 0-0 | 0-0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
トータル | 80 | 18-39 | 10-18 | 14-18 | 12 | 12 | 28 | 40 | 28 | 6 | 3 | 16 | 200:00 |
PERCENTAGES | 2P | 3P | FT | FG |
---|---|---|---|---|
46.2% | 55.6% | 77.8% | 49.1% |
Report
試合レポート
【第1Q】
2025-26シーズンの開幕戦は小田原でデンソーアイリスとの対戦。レッドウェーブのスタメンは#7林、#9赤木、#10町田、#18藤本、#52宮澤。いきなり先制点を奪われるが、#18藤本のシュートで同点にすると、#7林(咲)の3ポイントシュートで抜け出す。#52宮澤はリーグ通算4000得点をフリースローで決めると、さらに3ポイントシュートも沈めて、デンソーにタイムアウトを取らせる。その後は失点しながらも、#18藤本のリバウンドシュートや#22エブリンの3連続得点などでリードを広げていく。終盤には#81宮下のジャンプシュートが決まり、最後も#10町田のドライブが決まって、23-14で第1Qを終える
【第2Q】
よい流れの第1Qから一転、タイムアウトを挟みながらも4連続失点。1点差にまで詰め寄られる。3分過ぎに#52宮澤がフリースローでこのQの得点を動かすと、#81宮下のアシストを#9赤木が決めて、押し返していく。#9赤木はさらに#10町田のアシストを受けて、3ポイントシュートも沈める。その後もボールをシェアしながら、#18藤本のシュートや、#9赤木の3ポイントシュートが決まって、デンソーを突き放しにかかる。しかし終盤、デンソーのタイムアウト明けから4連続失点をしてしまい、同点に追いつかれてしまう。それでも最後は#11前澤から#52宮澤につながるプレーで得点し、37-35で前半を折り返す。
【第3Q】
第3Qも失点からスタートするが、#11前澤のフリースローや#52宮澤のバスケットカウントなどで押し返していく。デンソーの攻撃に失点もするが、#11前澤のバックカットに#52宮澤がパスを通して、それがバスケットカウントとなり、チームに流れを呼び込む。中盤には#10町田のパスを受けた#7林(咲)が3ポイントシュートを沈め、その#10町田のジャンプシュートと、#22エブリンのシュートも決まって、リードを二桁に広げる。その後も#22エブリンのリバウンドシュートや、#52宮澤、#9赤木、#10町田の3連続3ポイントシュートが決まる。終盤に3連続失点し、さらにピンチも招くが、最後は#18藤本が相手のボールに反応して得点を許さず、65-52で第3Qを終える。
日下 光
前澤 澪