2019 X1 SUPER 秋季リーグ戦 RICE BOWL
関西学院大学ファイターズ戦

開催日時 2020年01月03日(金曜日) 15:00〜
試合場所 東京ドーム
天気 晴れ
観客動員数 31,752人
Results 試合結果

Q1Q2Q3Q4TOTAL
富士通フロンティアーズ富士通フロンティアーズ14143738
関西学院大学ファイターズ関西学院大学ファイターズ070714
TEAM Q TIME PLAY PLAYER(S) YARD TFP PLAYER(S) G / NG
富士通 1 6:37 PASS #18高木 →#1強 10 KICK #11西村 G
富士通 1 10:10 PASS #18高木 →#81中村 26 KICK #11西村 G
富士通 2 7:29 PASS #18高木 →#22岩松 23 KICK #11西村 G
関学 2 11:43 RUSH #21三宅 64 KICK #8安藤 G
富士通 2 13:50 RUSH #29グラント 41 KICK #11西村 G
富士通 3 3:27 FG #11西村 32
富士通 4 1:17 RUSH #30金 5 KICK #25大塚 G
関学 4 14:22 PASS #3奥野 →#4鈴木 4 KICK #8安藤 G
Report 試合レポート

第 1 クォーター
2020年1月3日(金曜日)、富士通フロンティアーズ(以下、フロンティアーズ)対、関西学院大学ファイターズ(以下、ファイターズ)の第73回ライスボウルが東京ドームで行われた。31,752人の観衆がつめかけ、フロンティアーズのキックで試合がはじまった。先に力を発揮したのはフロンティアーズだった。ファイターズのオープニングシリーズをパントで終わらせると、自陣16yから攻撃開始。その2プレー目にQB(クォーターバック)#18高木からWR(ワイドレシーバー)#89福井へ56yのパスを通し、一気に敵陣へ入ると、2つのランプレーを挟んで、最後はエンドゾーンに走り込んだWR#1強へ10yのタッチダウンパスで先制。直後のファイターズの攻撃を3yのゲインに抑えると、パントにミスが出て、敵陣42yで攻撃権を獲得。このチャンスに、WR#85松井へ5y、WR#22岩松へ11yと連続してパスを成功させると、さらにWR#81中村へのロングパスも決まり、パスを受けた中村がタックルされながらもエンドゾーンにボールを運びタッチダウン。14-0とリードを奪った。
第 2 クォーター
2Qも見応えのある攻防が続いた。互いにパントを蹴り合った後は、ファイターズがフォースダウンでスペシャルプレーを成功させるなど、積極的なプレーを見せれば、フロンティアーズも、RB(ランニングバック)#29グラントの11yラン、WR#81中村へ32y、WR#85松井へ18yのパスを通し迎えた敵陣23yでWR#22岩松へタッチダウンパスを決め、リードを広げる。だが、続くオフェンスで連続QBサックを受けるなど、この試合はじめてスリーアンドアウトのパントに終わると、続くファイターズオフェンスに64yのタッチダウンランを許してしまう。前半残り3分17秒、ファイターズのキックがOBとなって自陣35yから攻撃を開始したシリーズでは、RB#29グラントに41yのタッチダウンランが飛び出すなど、ビッグプレーの応酬で会場を沸かせた。4つのタッチダウンを奪ったフロンティアーズが28-7とリードして前半を終えた。
第 3 クォーター
後半に入ると互いにディフェンスが踏ん張った。WR#13高津佐が15yリターンして自陣41yから始まった後半最初のシリーズは、#29グラントと#26ウィリアムス、2人のRBの4連続ランプレーでゴール前2ヤードまで迫るも、QBサックを受けるなどタッチダウンを奪えずFGの3点に抑えられる。続くファイターズに3度のサードダウンを更新され、ゴール前15yまで攻め込まれるも、フロンティアーズディフェンスのプレッシャーが強く、ファンブルを誘う。またOLB(アウトサイドラインバッカー)#5マシス、LB(ラインバッカー)#35竹内のタックルが決まり、無失点で切り抜けた。直後の攻撃は自陣1yからと厳しいシチュエーションだったが、RB#26ウィリアムスの40yのランが飛び出し陣地を挽回。敵陣に入るもサードダウンを更新できず、パントとなったが、このパントでファイターズがファンブル。敵陣19yで再び攻撃権を得ると、3Qが終了した。
第 4 クォーター
3Qから続いたシリーズで、WR#85松井へ10y、WR#1強へ14yのパスを決めると、最後はRB#30金が5yのタッチダウンラン。点差を31点に広げた。残り時間13分、試合をコントロールするフロンティアーズに、最後まで諦めないファイターズが立ち向かう。残り8分を切ってからのフロンティアーズオフェンスは、じわじわと攻めて37yのFGを狙うも、K(キッカー)#25大塚のキックはわずかに左に外れてしまう。続くファイターズオフェンスを、一度はフォースダウン10yと追い込むも、ギャンブルに出たプレーで21yをゲインされ、フロンティアーズ陣内に。その後もゲインを重ねるファイターズに、タッチダウンを奪われると残り時間は36秒。オンサイドキックを成功させたファイターズに、再びゴール前1yまで迫られたが、最後はLB#45鈴木のタックルが決まりタッチダウンを許さなかった。

文・写真/ NANO association
Comments コメント

山本 洋ヘッドコーチ
山本 洋
この舞台に立ち、そして勝利できたことを嬉しく思っています。今季はシーズンを通して厳しい試合が続きましたが、一つひとつ勝利を積み重ねたことが今日の結果につながったと思っています。今日の試合では、想定を上回るファイターズの攻めだったり、負傷者がでたり、思いがけないことが起こりましたが、選手たちの頑張りで乗り越えることができました。どんな局面になっても力を発揮できたのは、大きな収穫です。来季もやるべきことは変わりません。チームを勝たせるために、取り組んでいきたいです。
結果的には点差が開きましたが、「点差に左右されず、しっかり守る」のがテーマでした。前半で1本、後半も巻き返されて厳しい時間帯もありましたが、勝利できて嬉しく思っています。今季は大きな怪我をすることなく、またポジションリーダーとしても一定の役割も果たせたと思っています。4連覇は先輩たちが築いてきたものです。これからもそれをつないでいくのが僕らの役割。来季は徹底的にマークされると思いますが、その上をいけるように、さらに強くなりたいです。
4連覇できたことは、とにかく嬉しいですね。ただ、まだ記録に並んだだけなので、さらに上にいきたい、「ここで終わらせたくない」、と思っています。体格やテクニックを含めて、圧倒的に社会人有利と言われる中で、ここまでできるファイターズはやっぱりいいチームでした。東海リーグ出身の僕にとっては、学生時代の憧れのチームでしたから、ここで対戦したことで新鮮な気持ちにもなれました。目の前の1プレーに集中することは、来季も変わらぬ目標です。さらに強いチームを作っていきたいと思っています。