【X1 SUPER 秋季レギュラーシーズン 第5節のみどころ】

試合概要
日程: 20251026日(日) 12:00 Kick–Off 
場所: 富士通スタジアム川崎
対戦: IBM BIG BLUE 

 

レギュラーシーズンも残すところ2試合となった。ここまで31敗としているフロンティアーズは会場を再び川崎に戻し、まずは第5節に挑む残りの試合に全勝し、少しでも高い順位を獲得してライスボウルトーナメントへ進出したいところだ
相手はここまで13ライスボウルトーナメント進出に向けて崖っぷちに立たされているIBM BIG BLUE(以下、IBM)だ。プレーオフ常連チームのIBMはここまで苦戦を強いられており、文字通り一つも落とせない試合が続く。今期はその他でも下馬評を覆す、いわゆる下剋上となる試合が頻発しており、混戦模様のリーグ戦が展開されており、この試合も決して目が離せない。 

富士通フロンティアーズ
前節は真夏のような暑さの中、アウェー福岡久留米で攻守蹴全てにおいて相手を圧倒し大勝したフロンティアーズ今節のオフェンスもまずは好調なRB陣に注目したい。前節ではエース#2ニクソンを欠く中でも出場した全選手がタッチダウンを獲得した。スピード感あふれる#21三宅、持ち前のクイックネスで密集を搔い潜る#28香川、ランパス共に秀逸で力強さのある#4山嵜彼らの活躍を支えるOL陣も尻上がりに調子を上げてきておりOLRB陣がIBMディフェンスを崩し攻撃の軸を作ってくれることに期待したい。
ディフェンスは前節、怪我から復帰のDL#97水谷、攻守両面で活躍中のベテランDL#99髙橋怜新人DB#23丹羽らが活躍を見せたIBMは第2節で敗戦を喫したライズと同じようにテンポの速いオフェンスを展開してくるチームであり勢いにのせると厄介だ切れるところをしっかり抑え、着実にオフェンスにボールを回したい。インターセプトやファンブルで相手のボールを奪うことも結果を大きく左右させるだろう 

IBM BIG BLUE
IBMは、結果に表れてはいないが、オフェンスはベテランのQB#2政本が率いるテンポ良く展開するオフェンスは健在TE#5オーガーやWR#84近江らへの要所でのパスは要注意。簡単に通させるようだと苦しむことになるだろうまた、ディフェンスもDL#99島野やDB#1中谷ら有力な選手が配置されており、彼らを中心とした守備陣に思いっきりの良い動きをさせてはならないだろう
前述の通り、今シーズンの勝ち点合計はフロンティアーズが上回っているが、相手はプレーオフ常連チームライスボウルトーナメント進出のためにスペシャルプレーやこれまでと違う展開を見せてくるかもしれない。全く予想できない戦いになる。 

 

フロンティアーズにとっては、前節よりさらにチーム総力の伸長や、真価が問われる試合になる。結果を得ることばかりに捉われず1プレーに集中し、全力を出し続け、最終的に最良の結果を得る。そういった試合にするべきだろう
この試合においても、勝つことは勿論、一人一人が成長し次に繋げなければならない