旅の途中
レッドウェーブファンのみなさん、こんばんは。
前日、我慢の末に勝利したアイシンとのGAME2。
勝ちました。
レッドウェーブ 67-45 アイシン ウィングス
快勝です。
序盤からディフェンスが冴え渡り、


オフェンスも多彩な攻撃で相手に的を絞らせませんでした。


後半は、これまであまり見られないようなターンオーバーもあり、

また連続失点するシーンもありました。
それでも果敢に攻め続け、

課題と言われていたリバウンドへの意識も途切れさせることなく、


ゲームを進めていきました。
もちろん課題はあります。
BTテーブスヘッドコーチは不満の残るゲームだったと言い、
#14マナ(田中)も同じように課題の残るゲームだったと振り返りました。
でも、課題が残る?
いいじゃないですか。
今が完璧だったら、この先に伸びる可能性はありません。
シーズンを通して、よりよいレッドウェーブになっていく。

ミスも課題も今の私たちのものです。
未来の私たちのものではありません。
いつだって私たちは“旅の途中”なのです。
もっともっとよいレッドウェーブをみんなで築いていきます。
皇后杯を前に、改めてそれに気づけてよかった。
皇后杯・ファイナルラウンドの初戦はトヨタ自動車アンテロープスと対戦します。
昨シーズンのWリーグ・セミファイナルで敗れた相手です。

リベンジに向けて今の課題に向き合い、しっかりとあのときの借りを返します。
今週も応援をありがとうございました。