中原区バスケットボール教室を実施しました

7月25日(金)に、東急ドレッセとどろきアリーナにて「富士通レッドウェーブバスケットボール教室」を実施しました。 

100名を超える小学生が集まり、約2時間、楽しみながら交流を深めることができました。 

 

教室の始めには、#8テミと、#23ソフによるパフォーマンスを!🌟 

 

 #8テミの勢いのあるシュート、そして#23ソフのボールを2つ使っての高度なハンドリングに、 

子どもたちから大きな拍手が上がりました👏 

 

その後は、基礎グループと応用グループに分かれて、バスケットスタート! 

 基礎グループでは、未経験の子どもたちが集まり、ドリブル・パス・シュートのコツを伝授 

 

 

選手が子どもたちを回り、しっかりとレクチャー💡 

 

一方のバスケ経験者が集まる応用グループでは、より実践的な練習を行いました!

 

実際に選手がディフェンスをして、子どもたちにアドバイスをします!

 

50分間のバスケットの後は質問コーナー! 

ドリブルやディフェンスのコツなどのバスケットに関わるものから、 

小学生の時の将来の夢や仲のいい選手などのプライベートの部分まで 

子どもたちから募集した様々な質問に答えました! 

最後は全員で記念写真📷 

 

 

 子どもたちの元気な姿に、選手も笑顔溢れる1日となりました。 

 ご参加いただいた皆さんありがとうございました! 

 今回バスケ教室に参加してくださった子どもたちを、 

11月8日(土)、11月9日(日)に東急ドレッセとどろきアリーナで開催されるリーグ戦に招待いたします! 

 今後とも富士通レッドウェーブをよろしくお願いします!  

 

 

Comments コメント

クリニックを通して、地域の子どもたちと関わらせていただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。  バスケットボールを楽しんでもらい、何か一つでも学びや気づきがあったなら嬉しく思います。  今回も多くの方にご参加いただき、ありがとうございました! 
数年ぶりに中原区クリニックに参加させていただきましたが、同じ地域の子どもたちとバスケを通じて触れ合うことができて、私自身とても楽しませてもらいました。  子どもたちができないことに一生懸命チャレンジしようとする姿や何かを吸収しようとする姿勢は私も学ぶものがありました。  同じ地域で頑張っている子どもたちの憧れの選手・やチームになれるように頑張りたいと改めて感じました。