2026年度新加入選手(一般種目・競歩・長距離)について
2026年4月1日付で、富士通陸上競技部の各ブロックの新戦力として4名の選手が加入します。
■2026年度新加入選手一覧
| 氏名 | 大学名 | 専門種目 |
| 小川 大輝(おがわ だいき) | 東洋大学 | 短距離 |
| 柳井 綾音(やない あやね) | 立命館大学 | 競歩 |
| 伊藤 蒼唯(いとう あおい) | 駒澤大学 | 長距離 |
| 上原 琉翔(うえはら りゅうと) | 國學院大学 | 長距離 |
選手プロフィールについては、以下をご参照ください。
なお、新加入選手に関する当社の対応は2026年4月1日以降となります。
加入後の出場予定大会は、今後、当サイト上でお知らせしてまいります。
■2026年度新加入選手プロフィール
[一般種目ブロック]
◇小川 大輝(おがわ だいき) 東洋大学

| 生年月日 | 2003年04月17日 | |
| 出身地 | 愛知県 | |
| 自己ベスト | 男子400mH | 48秒61 |
| 近年の主な戦歴 | <大学1年> ・U20世界選手権 400mH 準決勝 ・U20世界選手権 4×400mR 6位 <大学2年> ・日本選手権 400mH 優勝 ・日本インカレ 400mH 優勝 ・日本インカレ 4×400mR 優勝(1走) <大学3年> ・日本選手権 400mH 2位 ・パリ2024オリンピック 400mH 予選 ・日本インカレ 4×400mR 優勝(1走) <大学4年> ・日本インカレ 400mH 優勝 ・日本選手権 400mH 優勝 ・東京2025世界陸上 400mH 日本代表 |
|
[競歩ブロック]
◇柳井 綾音(やない あやね) 立命館大学

| 生年月日 | 2003年12月24日 | |
| 出身地 | 福岡県 | |
| 自己ベスト | 女子20km競歩 | 1時間29分44秒 |
| 近年の主な戦歴 | <大学1年> ・U20世界選手権 女子10000m競歩 銅メダル ・日本選手権 女子20km競歩 3位 ・アジア選手権 女子20km競歩 2位 <大学2年> ・ブダペスト世界選手権 女子20km競歩 30位 ・日本選手権 女子20km競歩 3位 <大学3年> ・世界競歩チーム選手権 女子20km競歩 18位 ・パリ2024オリンピック 男女混合リレー 13位(2区・4区) ・日本選手権 女子20km競歩 4位 ・アジア選手権 女子20km競歩 優勝 <大学4年> ・日本インカレ 10000m競歩 優勝 ・クミ2025アジア陸上競技選手権 女子20km競歩 4位 ・東京2025世界陸上 女子20km競歩 37位 |
|
[長距離ブロック]
◇伊藤 蒼唯(いとう あおい) 駒澤大学

| 生年月日 | 2004年1月12日 | |
| 出身地 | 島根県 | |
| 自己ベスト | 男子5000m 男子10000m 男子ハーフマラソン |
13分32秒88 28分28秒15 1時間01分16秒 |
| 近年の主な戦歴 | <大学1年> ・箱根駅伝 6区 区間賞 優勝 <大学2年> ・出雲駅伝 4区 区間2位 ・全日本大学駅伝 5区 区間2位 優勝 <大学3年> ・出雲駅伝 4区 区間3位 ・全日本大学駅伝 3区 区間2位 ・箱根駅伝 6区 区間2位 ・日本選手権クロカン 4位 <大学4年> ・日本学生陸上競技個人選手権大会 男子10000m 優勝 ・出雲駅伝 4区 区間2位 ・全日本大学駅伝 5区 区間賞 優勝 |
|
◇上原 琉翔(うえはら りゅうと) 國學院大学

| 生年月日 | 2003年5月5日 | |
| 出身地 | 沖縄県 | |
| 自己ベスト | 男子5000m 男子10000m 男子ハーフマラソン |
13分45秒58 28分16秒76 1時間00分30秒 |
| 近年の主な戦歴 | <大学1年> ・箱根駅伝 7区 区間6位 <大学2年> ・出雲駅伝 1区 区間3位 ・全日本大学駅伝 3区 区間3位 ・箱根駅伝 5区 区間17位 <大学3年> ・出雲駅伝 5区 区間賞 優勝 ・全日本大学駅伝 8区 区間9位 ・箱根駅伝 9区 区間6位 <大学4年> ・FISUワールドユニバーシティゲームズ 男子ハーフマラソン 3位 ・出雲駅伝 6区 区間4位 優勝 ・全日本大学駅伝 8区 区間4位 |
|