2勝2敗のタイへ――あとひとつ

レッドウェーブファンのみなさん、こんばんは。

デンソーとのファイナル第4戦。
勝ちました。

レッドウェーブ 64-35 デンソー アイリス

やはりレッドウェーブはディフェンスのチームです。

アイデンティティともいうべきそれを取り戻したことが、
今日の勝利につながりました。

オフェンスがうまくいかない時間帯もありました。
そのときもディフェンスだけは崩すことなく、
プレーし続けたのです。

しかも、これも「レッドウェーブのバスケット」ですが、
ベンチメンバーを含めた全員で、
最後まで勝ち抜きました。

第2Q立ち上がりの、#18アキ(藤本)のバスケットカウント。
その後の笑顔のガッツポーズも含めて、しびれましたね。

ディフェンスでも相手のミスを誘っていましたよね。
それがその後のバスケットカウントに続くわけですから、
やはりレッドウェーブはディフェンスなのです。

#18アキ(藤本)以外にも、
昨日、ここで挙げた#27ウル(江良)のナイスバックカットもあったし、
#17シオ(山下)は3ポイントシュートを決めました。

全員で戦い抜いて、全員で勝ち取った今日の勝利。
明日も全員で戦うだけです。

ファイナルのコートに立てるという感謝を忘れず、あとは出しきるだけ。

その結果が勝つにせよ、負けるにせよ(負けるつもりはさらさらありませんが)、
今シーズン一番のレッドウェーブをすべてのファンに届けます。

あとひとつ!

ともに、PRIDE&PASSION!