コンテンツへスキップ
試合日程・結果
ニュース
トピックス
フロンティアーズについて
フロンティアーズについて
ルールガイド
選手・スタッフ紹介
チアリーダー
公式マスコット フロンティー
歴史・成績
フラッグフットボール
メディア情報
スタッフ募集
ブログ
後援会・ファンクラブについて
後援会・ファンクラブについて
ファンクラブ 新規登録
ファンクラブ ログイン
後援会 ログイン
ショップ
関連リンク
メニュー
試合日程・結果
ニュース
トピックス
フロンティアーズについて
フロンティアーズについて
ルールガイド
選手・スタッフ紹介
チアリーダー
公式マスコット フロンティー
歴史・成績
フラッグフットボール
メディア情報
スタッフ募集
ブログ
後援会・ファンクラブについて
後援会・ファンクラブについて
ファンクラブ 新規登録
ファンクラブ ログイン
後援会 ログイン
ショップ
関連リンク
試合日程・結果
ニュース
トピックス
フロンティアーズについて
フロンティアーズについて
ルールガイド
選手・スタッフ紹介
チアリーダー
公式マスコット フロンティー
歴史・成績
フラッグフットボール
メディア情報
スタッフ募集
ブログ
後援会・ファンクラブについて
後援会・ファンクラブについて
ファンクラブ 新規登録
ファンクラブ ログイン
後援会 ログイン
ショップ
関連リンク
メニュー
試合日程・結果
ニュース
トピックス
フロンティアーズについて
フロンティアーズについて
ルールガイド
選手・スタッフ紹介
チアリーダー
公式マスコット フロンティー
歴史・成績
フラッグフットボール
メディア情報
スタッフ募集
ブログ
後援会・ファンクラブについて
後援会・ファンクラブについて
ファンクラブ 新規登録
ファンクラブ ログイン
後援会 ログイン
ショップ
関連リンク
GAME SCHEDULE
試合日程・結果
2020年10月18日(日)
Xリーグ2020 秋季リーグ
ノジマ相模原ライズ戦 - みどころ
Share on twitter
Share on facebook
2019シーズンJAPAN X BOWL、RICE BOWLを4連覇したフロンティアーズ。前人未到の5連覇に臨むシーズンは新型コロナウイルスの影響により期間を縮小しての開催となるが、目標、やるべきことに変わりはない。2020シーズンXリーグがいよいよ開幕する。
今シーズンはチームとして更なる成長を遂げるべく、主将を、3年間務めたWR#9宜本(潤)からOLB#44趙へ引き継いだ。副将にはWR#4宜本(慎)、QB#18高木、LB#47山岸、OL#72小林が就任しガラッと幹部メンバーが入れ替わった。主将就任1年目の趙を盛り立てるべく実績のあるメンバーを揃えた形だ。フレッシュな体制での新しい挑戦が始まる。
フロンティアーズの状況
フロンティアーズはディフェンスを牽引したOLB#5マシス、リターナーとして相手チームに脅威を与え続けたWR#84猪熊らが引退し、新加入選手8名を加えチームを始動。オフェンスは、長年支えたQB#12平本が引退したがQB#3バードソンと昨年RICE BOWLでMVPを獲得したQB#18高木が切磋琢磨し、更なるレベルアップを目指す。また、昨シーズン怪我で出場できなかったRB#2ニクソンが復帰し、RB#29グラントとの共演が待ち遠しい。ディフェンスは、主将OLB#44趙を中心としたLB陣が安定感をもたらすと共に、外国人選手を一人のタックルで仕留めることに期待したい。
新戦力デビュー
今季のフロンティアーズ、新加入選手、MGRは以下の通り。
OL:#55安東 純一(立命館大)、#64大久保 壮哉(中央大)、#74 町野 友哉(京都大)
DL:#97宮川 泰介(日本大)
LB:#6徳茂 宏樹(明治大)、#49久下 裕一朗(立命館大)
DB:#14高口 宏起(日本大)、#15髙岡 拓稔(早稲田大)
MGR:内匠屋 咲紀(上智大)
今年は春シーズンに試合ができず、出遅れが心配されたが、各自の努力と能力でしっかりとカバー。いずれも今季の戦力として試合出場も期待できる。 フレッシュなプレーでチームに勢いをもたらし、勝利を呼び込みたい。
vsノジマ相模原ライズ
ライズは今シーズンヘッドコーチが変わったため、昨年までとは全く違ったチームになっていることが予想される。更に、オフェンス・ディフェンス・スペシャルチーム全てのコーディネーターも変わっており、これまでのスカウティングデータが活かせない可能性が高い。
オフェンスはXリーグ屈指のパス能力を持っていたQB#11ロックレイが移籍したが、ネバダラスベガス大学出身の新外国人QB#6パランデックが加入している。大学時の映像を見る限りではラン、パス共に非常にレベルが高く脅威だ。ディフェンスは実力派のLB#5田中を中心に個々の能力が高く、タックルが上手い。更にDB#7ハイタワーを擁するDB陣はパスディフェンスにも優れている。
どのようなチームに変貌しているかわからない中、フロンティアーズがやるべきことは一つだ。これまで通りフロンティアーズらしく、仲間を信じ、プレーの結果に左右されず目の前の1プレーに集中し続けること。それを体現できた時に、勝利を掴み取ることができるだろう。
まずは初戦に勝利し、目の前の1試合ずつ勝利を積み重ね日本一5連覇を成し遂げたい。
NextGame
日時:2020年10月24日(土)17:00キックオフ
場所:富士通スタジアム川崎
PAGE TOP ▶︎
メニューを閉じる