こんにちは、中村匠吾です。
8月は、アメリカのユタ州🌎パークシティで9月のベルリンマラソンに向けて合宿を行っています。パークシティは、標高2000m⛰あるので綺麗な景色が沢山見えます!
実は標高2000mを超える高地で合宿を行うのは初めての経験です(何度か走った事はありますが…)。酸素濃度は80%を切るので慣れるまでは軽い運動でも息が上がります。
宿舎近くには、鹿🦌やウサギ🐰、リスなど野生の動物が生息しています。空港から宿舎までの移動道では2002年のソルトレークシティ冬季五輪のスキーやスノーボードの会場も見えました。
住宅地が続きスーパーやコンビニ、様々な施設も多く休日には自転車レース🚴🏼や小規模なマーケット🎪も開催されて賑わっている印象です。
また、朝晩は冷え込みますが日中は日差しが強く湿度がかなり低いのも特徴です。
今回は三代直樹コーチ、荻野皓平さんと一緒です。
パークシティは高校のトラックやトレイル、ロードのコースも多く練習に集中出来ます。環境にも恵まれてベルリンマラソンまで1カ月を切りましたがよい練習を積めています。まだまだ合宿生活は長いですが、頑張ります
🔗 ファンクラブの入会・更新はコチラ
🔗 Twitter★富士通陸上競技部
🔗 富士通陸上競技部HP