今年も全日本実業団陸上が無事終了しました
現地でご声援を送ってくださった方、Twitterなどをチェックしながらエールを送ってくださった皆さま、本当にありがとうございました。
次は長距離チームへとバトンを渡します
6連覇の『6』を人文字で表現(ちょっと苦し紛れですが・・・
こんなチームですが、引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします
🔗 Twitter ★富士通陸上競技部公式
🔗 富士通陸上競技部HP
富士通陸上競技部 Track&Field チームブログでは、選手・チームの最新情報をお届けします。
今年も全日本実業団陸上が無事終了しました
現地でご声援を送ってくださった方、Twitterなどをチェックしながらエールを送ってくださった皆さま、本当にありがとうございました。
次は長距離チームへとバトンを渡します
6連覇の『6』を人文字で表現(ちょっと苦し紛れですが・・・
こんなチームですが、引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします
🔗 Twitter ★富士通陸上競技部公式
🔗 富士通陸上競技部HP
マイルリレー表彰式の1コマ。
どうにかして面白く写ろうとしているのが手に取るように分かります
ごく普通でいいはずなのですが・・・
800mコンビはやはり最後の最後までこんなカンジでした☆
🔗 Twitter ★富士通陸上競技部公式
🔗 富士通陸上競技部HP
福嶋監督コメント
チームとしてはロンドンオリンピックが終わった後というのもあったので、選手たちがどんなモチベーション・コンディションで来てくれるかわからない部分もあったのですが、最後のマイルも苦しい中で選手が自発的に走ると決めて出てくれましたし、総合優勝できて良かったです。
ワンツーで勝った試合もありましたし、万遍なくそれぞれ点数を取れたのが良かったのかなと思います。なかなかリレーで勝てるかというとそんなに簡単じゃないので、マイルで勝てたのは大きかったですね。
ロンドンに代表が一般種目から8人出てている中で、次は長距離がどこまでやれるか。今年は駅伝も、いつもの年とは違う意味で予選から勝ちに行くレースをして、ニューイヤーまでにどれだけあげられるかだと思っています。当然狙っているのは優勝なので、これからしっかりまとまっていきたいという思いです。柏原が入ってきて、星など去年走っていない選手がどれだけ自覚をもってやってくれるかが重要になると思います。若手に加えて、ベテランも噛み合わないとうちは勝てないと思っているので、総合力がカギになると思います。
最後までご声援をいただきありがとうございました。
また駅伝シーズンも富士通陸上競技部を応援してください!
🔗 Twitter ★富士通陸上競技部公式
🔗 富士通陸上競技部HP
棒高跳決勝、澤野選手の跳躍の1シーン。
6月の日本選手権ではまさに「豪雨」の中での跳躍でしたが、秋晴れの下、素晴らしいコンディションで跳ぶことができました。
やっぱり青空の下がいいね
🔗 Twitter ★富士通陸上競技部公式
🔗 富士通陸上競技部HP