レッドウェーブファンのみなさん、こんばんは
山梨クィーンビーズとの第2戦。
勝ちました
レッドウェーブ 94-63 山梨クィーンビーズ
今日も反省点の多いゲームでした
特に前半は
でも選手たちはよく切り替えました
後半はフルコートのプレスディフェンスで完全に相手を翻弄しましたね。
これを前半からやれれば……と思わずにはいられませんが
とにもかくにもレッドウェーブにはその力があることはわかりました
でも、だからこそ、やはり前半から……
そうすれば頂点に立つことも夢ではありません
レギュラーシーズンの終盤。
選手たちも疲れているのでしょう。
体力はもちろんのこと、メンタルでも疲れはピークに近づいているのかもしれません。
でもそこを乗り越えてこそ頂点に立てるんです
今頂点にいるチームも、これまで頂点に立ってきたチームも、
……そこにはかつてのレッドウェーブも含まれていますが、
みんな自分を超えていったんです
いろんな感覚や思いはあるかもしれないけど、今こそ踏ん張るとき
頑張るとき
そして応援してくださるファンのみなさんとともに、次の一歩を力強く踏み出したい
スコア上は快勝ですが、もっともっと高みを目指さなければなりません
諦めたらそこで試合終了ですよ
こんなときは「今さら?」と言われようとも言いたい。
いや、プレーオフを目の前にした、レギュラーシーズンも残り2試合だからこそ言いたい。
いつやるの?
今でしょ!
来週はレギュラーシーズンの最終節。
なんとなく漂っている閉塞感を打ち破って、連勝でプレーオフに乗り込むぞ
そして一気に駆け上がろう
ただ、内容はともあれ今シーズン最後のホームタウンゲームを勝って終われたことは本当によかった
今週も応援ありがとうございました
🔗 【富士通CM】 スポーツ篇「挑戦は終わらない」30秒
🔗 【富士通CM】 スポーツ篇「挑戦は終わらない」60秒
🔗 後援会・ファンクラブの専用サイトはコチラ
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave 20th Wリーグ特集
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP