昨日に引き続き、東京・大森スポーツセンターでおこなわれました羽田ヴィッキーズ戦は
81-60
で、レッドウェーブが勝利しました。
本日も多くの声援、ありがとうございました。
プレーオフ進出をかけて、今、最も大切なことは勝ち星を積み重ねることです。
その意味では、現在リーグ最下位に沈んでいる羽田が相手であっても、それを手に入れた意味は大きい。
しかしBTヘッドコーチを始め、選手たちも今日のような内容では喜べません。
そんな厳しい内容でした。
みんなが苦しんでいるなかでも、さらに苦しんでいるのはこの2人かもしれません。

1人目はスカイ(#7中畑)。
キャプテンという責任ある立場でありながら、バックアップとしてPG、SGを任されるわけですが、ここ数試合、彼女本来のキレのあるドライブがあまり見られていません。今日は12得点をあげましたが、本人としては納得のいかないプレーだったのではないでしょうか。

もう1人はパル(#45名木)。
開幕直後はスタメンに名を連ねていましたが、手首のケガで戦線を離脱すると、復帰後ももう1つ波に乗りきれていません。やはり彼女の武器はなんといっても強引にでもこじ開けていく力強い1対1。スカイ(#7中畑)同様に、それが影を潜めているように見えます。今日は6得点……。
昨日のプレーがあまりよくなかったので、今日は奮起してもらおうと、スカイ(#7中畑)もパル(#45名木)もスタメンに起用されました。
しかし
これぞ、スカイ(#7中畑)!
これぞ、パル(#45名木)!
というプレーを見ることはできませんでした。
ただ、裏を返せば、Wリーグの酸いも甘いも知っている2人ですから、今は“我慢のとき”だとわかっているのかもしれません。いや、きっとそうでしょう。
今は少し落ちているけど、プレーオフにピークを持ってきてくれれば問題なし。
我慢のときを乗り越えて、きっと戻ってくれるはず。
そう信じて、みなさんも彼女たちを見守ってくださいね。
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave 16th Wリーグ特集
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP