試合中の1コマです。
#22サミのこのルーズボールへの執念、すごいでしょう。
残念ながらミスにより、相手ボールにはなってしまいましたが、全国の有望なバスケット選手の卵の皆さん、ルーズボールは最後まで追いましょう!
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
富士通レッドウェーブチームブログでは、試合結果や選手の最新情報、チームからの最新情報をお伝えします。
試合中の1コマです。
#22サミのこのルーズボールへの執念、すごいでしょう。
残念ながらミスにより、相手ボールにはなってしまいましたが、全国の有望なバスケット選手の卵の皆さん、ルーズボールは最後まで追いましょう!
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
今日は朝から、WJBLクリニックが開催され、全12チームからコーチ&選手1名ずつが先生としてクリニックに参加。RedWaveからは木村アシスタントコーチと#12リーが参加しました。
豊田市内のミニバスチームに所属する小学生5、6年生を中心とした約90名の子どもたちが参加!元気いっぱい、選手やコーチたちと一緒にバスケットボールを楽しみました。
各自の自己紹介の際、得意なプレーをひとりひとつお話しする決まりだったのですが、リーは「得意なプレーはリバウンドです!」と言っていました。しかし、これにまつわる、ウォーミングアップに入る前に、ちょっとした事件が・・・。
どんな事件かと言うと、みんながどの選手がどんなプレーが得意かを覚えているかテストの意味もこめて、進行役のデンソー・小笠原コーチが子どもたちに「では、まず始めに走るのが得意なJXの大沼選手と、リバウンドが得意なRedWaveの篠原選手のところにタッチしに行ってください!」と言ったのですが・・・、
なんと、リーのところには誰も子どもたちが来ず、トヨタ自動車の#7小池選手のところに行ってしまう子どもたち。
見兼ねて、篠原は私です!と手を挙げてようやく、
みんながリーのところへ集まってきてくれました(笑)
リー、今度はみんなにちゃんと憶えてもらえるように、プレーで印象づけようね。
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
本日のサマーキャンプ第4戦、トヨタ自動車戦の結果をお知らせいたします。
トヨタ自動車 68-73 富士通
1Q 24 - 19
2Q 21 - 19
3Q 9 - 21
4Q 14 - 14
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
「男でいるぐらいの気持ちで!」ときっぱり言い放った#0モエコでしたが、その言葉は確かに適切なのかもしれませんね。
まだここまで4試合ですが、モエコのリバウンドや、何がどうあろうとも、必ず得点に結びつけようとするアグレッシブなオフェンスは、ただ『力強い』という一言では片づけられないぐらいの存在感を放っていました。
ウィルのリングへの執念もさることながら、モエコがひとたびボールを持ってからのスピードや、強さはこれからへの期待をせずにはいられません。
新シーズンが楽しみです。
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
今日の1試合目は珍しく大人しい印象をかもし出していた#15ウィルでしたが、この試合では持ち前の強気のプレーを存分に発揮してきました。
飄々とした表情をしながらも、ウィルの目に映っているのは、ただ目の前のリングだけ。
ただ、ひたすらに得点だけを狙って、
身体を目いっぱい使って、2点、更にあわよくばもう1点を追加すべく、ひたむきに責め続ける。飽くなきリングへの執念だけが、ウィルを突き動かしています。
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP