今回の4日間の日程で開催されたサマーキャンプ中、レッドウェーブは6試合をおこないました。これまでいくら厳しいトレーニングを重ねてきたといっても、体力が続くわけではありません。
3日目のことです。この日も2試合をおこなったのですが、1試合目の三菱電機戦では3人の主力を休ませることにしました。
ルイ(#10町田) はBTテーブスヘッドコーチの横に座らされ、彼の求めるバスケットを直接教わっていました。
BTテーブスヘッドコーチはルイ(#10町田) のことを、
「彼女はチームのエンジン、エンジンが壊れた車は走らない」と評します。
それだけ重要なポジションなわけですから、ルイ(#10町田) はヘッドコーチのバスケットを誰よりも理解しなければなりません。
パル(#45名木)とヨウ(#3石川)は2人で並んで、チームメイトのプレーをじっと見守ります。
その間ずっと、声をかけ続けていました。
もちろん、時には「ここはこうした方がよかったよね」と2人で話しながら。
試合に出られないのは選手としてはツラいことです。
しかしベンチにいるからこそ見えることがあります。
3人はその後の試合で、しっかりとそれを表現していました。
試合全体を外からじっくり観ることもバスケットの勉強なのです。
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP