レッドウェーブファンのみなさん、こんばんは
2次ラウンド最終戦――敗れてしまいました。
富士通レッドウェーブ 56-69 三菱電機コアラーズ
3連敗です。
その前の2連勝も、ともに延長戦にもつれる接戦でしたから、2次ラウンドはレッドウェーブにとって厳しい戦いの連続でした。
選手もスタッフも――もちろんファンのみなさんもそうだと思いますが――悔しい思いを抱えて、18日から始まるプレーオフ・クォーターファイナルに向かわねばなりません。
反省も多いでしょう。
すぐに修正すべき点も多々あると思います。
でも一番大切なのは、こんなときこそ、チームが1つになることではないでしょうか!
チームが1つになって、同じ方向を向いて、前進する。
それしかプレーオフを勝ち抜く道はありません!
もう2試合連続の延長戦も、3連敗も戻ってきません。
今見るべきことは、18日、19日に鹿児島でおこなわれるクォーターファイナルのシャンソン化粧品シャンソンVマジック戦だけです。
シャンソン化粧品も入念な準備をしてくるでしょう。
素晴らしい選手がたくさんいるチームですので、簡単には勝たせてもらえないと思います。2次ラウンドのように苦しむ場面もあるかもしれません。
でもそれを乗り越えるしか、セミファイナル、ファイナルに続く道は開けないのです。
幸いにもレッドウェーブには強力なファンのみなさまがいます
いつもチームを後ろから支えてくれて、押し上げてくれる絶対的な力を持つ方々です。
その力はプレーオフに入っても変わらないどころか、さらに増すと信じています
そんなファンのみなさまを、有志のみなさまで集まったブースタークラブリーダーが盛り上げ、ひょっとするとフロンティアレッツが花を添えてくれるかもしれません??
コートでは常に手が届く位置にチームメイトがいて
ベンチには10人のチームメイトと、12名のチームスタッフが、声を出し、見守り、喜び、勝利を信じています!
それが2016-2017シーズンの富士通レッドウェーブです。
今こそ!その力を集結させて、今シーズン最大のパワーに変えていきましょう!!
ともに頂点へ!
2次ラウンドでは熱いご声援をありがとうございました。
プレーオフでも、これまで以上のご声援をよろしくお願いいたします!
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave 18th Wリーグ特集