レッドウェーブファンのみなさん、こんばんは
今日からプレーオフ・クォーターファイナルが始まりました。
我がレッドウェーブはシャンソン化粧品シャンソンVマジックとの対戦になります。
その初戦――
富士通レッドウェーブ 54-73 シャンソン化粧品シャンソンVマジック
負けました……
う~ん
敗因は73失点のディフェンスでしょう。しかし54得点も気になるところ。
インサイド陣はよく頑張っていました。特に#12リー(篠原)
21分の出場時間で15得点。FG%も50%、6本のリバウンドも取っています。
#0モエコ(長岡)も16得点。
もしかしたら本人は、もう少し取れたかなと思っているかもしれません。
それでも試合開始直後の2本の3Pや、スティールからの速攻など、いいプレーはたくさんありました。
しかし、もうひとつ波に乗り切れないのがアウトサイド陣。
シャンソン化粧品がしっかり守ってきていることもありますが、今日のゲームに関してだけいえば、2ケタ得点がいないのは気になるところです。
#15ウィル(山本)は3P1本を含む7得点。
#10ルイ(町田)は6得点・7リバウンド・5アシスト。
しかしターンオーバー6個はいただけません。
#11シィ(篠崎)は5得点。
全体的に3Pの精度が上がってこないのも気になるところです。
今日は20本中5本……25%
#1レイ(三谷)は今日も3Pを決めきれず、いまだ苦しみの闇の中。
もちろん、彼女たちはアウトサイドからのシュートを決めるだけでなく、相手のアウトサイド陣を守るという役割もあります。
シャンソン化粧品のアウトサイド陣は強力な布陣がそろっていますから、ディフェンスで力を使っていることも、オフェンスに多少影響はあるのかもしれません。
そういう意味ではレッドウェーブのアウトサイド陣もよく頑張っています。
しかし、それを承知のうえで、もうひと踏ん張りしてもらいたい!
もう何を言っても始まりません。まさに崖っぷちです
であるならば、ファンのみなさんを含め我々ができることは、彼女たちのシュートが入ることを信じて、念を送るのみ!
みなさん、どうか、鹿児島に向かって、いや、これらの写真に向かって念を送っておください。シュートよ、入れ~!と。
選手たちは一生懸命プレーしています。シュートも決めるつもりで打っています。
しかし微妙にずれるのであれば、みなさんの念で軌道修正しましょう!
明日は絶対に入る!
すべて入る!!
打ったら入る!!!
そう信じて、明日のゲームは勝ちに行きます!!!!
勝利の念と、シュートが入る念を鹿児島まで!
明日は鹿児島県総合体育センターで、13時ティップオフです!!
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave 18th Wリーグ特集