レッドウェーブファンのみなさん、こんばんは
皇后杯のセカンドラウンドで敗れたアイシン・エィ・ダブリュ ウィングスとのリーグ戦での再戦 in 旭川。
勝ちました
レッドウェーブ 72-55 アイシン・エィ・ダブリュ ウィングス
途中、何度か粘られる場面もありましたが、しっかりと突き放すあたり、レッドウェーブの強さが戻ってきた感じです
ただリバウンド総数で負けているので、そこは大いに反省しなければいけませんが
戻ってきたと言えば、今日は#12リー(篠原)がいい仕事をしてくれました。
最近、ややおとなしかった(?)#12リー(篠原)ですが、今日は得点面でも、
ディフェンス面でも存在感を示してくれました。
特にスクリーンプレーに対するディフェンス、よかったよなぁ
称して、スプリントバック
BTテーブスヘッドコーチは「彼女はベテランだから、これくらいじゃ褒めないよ」と言っていましたが、最後には
「でも今日はリーがよく活躍してくれた」
って……褒めてんじゃん
また最近のゲームで少し苦しんでいた#21ナル(松本)も今日は活躍してくれました
3ポイントシュート3本を含む13得点
やはり彼女の得点能力は高い
ターンオーバーもゼロです
BTテーブスヘッドコーチは「今後のチームの進化に#21ナル(松本)の成長は欠かせない」と言っていました。
さぁ、ここから波に乗っていこう
そして、もうひとり……
#16クゥ(栗林)が戻ってきました
おかえり、クゥ
シーズン前のケガで出遅れ、ようやく戻ってきたかと思ったら、復帰戦でまた別のケガ
今年中の復帰は苦しいかなと思っていましたが、驚異の回復力
まだまだ接戦のゲームに入っていけるほどの感覚は戻ってきていないようですが、レッドウェーブが勝ち上がるためには彼女の存在も不可欠です
さぁ、年内は明日を含めて、
あと2試合
復調してきた選手も増えてきたし、明日もしっかり勝って、年内のラストゲームにつなげよう
本日も応援ありがとうございました
🔗 後援会・ファンクラブの専用サイトはコチラ
🔗 Instagram ★Red Wave公式アカウント
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave 21st Wリーグ特集