レッドウェーブファンのみなさん、こんにちは
宮崎での山梨クィーンビーズ戦に連勝したレッドウェーブは今週末、#10ルイ(町田)の故郷、北海道・旭川に向かいます
その前に宮崎でも旭川を感じる場面がありました。
それはコートサイドを埋め尽くしたキッズ席です。
都城でも、宮崎でもこの形。
毎年旭川で試合をさせていただいている私たちはこれを
旭川スタイル
と勝手に呼んでいましたが、宮崎でもこのスタイルを取ってくれるとは……
以前にも話したことがありますが、#10ルイ(町田)はこのスタイルから生まれた選手
幼いころ、Wリーグの試合を見て、自分もこうなりたいと思っていたそうです
もしかすると数年後(十数年後?)、ここからレッドウェーブの、もしくはWリーグの選手が生まれてくるかもしれませんね。
「小さいころ、地元に来た富士通と山梨の試合を見たんです」って言う子が……そう考えるとワクワクしますね。
みんな、頑張って
コートサイドだけでなく、2階の応援席でも少年少女を中心に、多くの方々に応援していただきました。
ありがとうございました
あ、サイドだけじゃなく、2階のエンド側もね
ありがとうございました
みなさんとの接点は試合前のセレモニーか、試合後のわずかな時間しかありません。
でも選手たちはみなさんとの時間を大切に思っています。
多くのファンの方々、とりわけバスケット選手を夢見る子どもたちのためにも、レッドウェーブはよりよいバスケットを展開して、勝利につなげていきたいと思います。
引き続き、みんなで一緒に戦いましょう
ということで、旭川シリーズを楽しみにしているみなさん、週末会えることを楽しみにしていまーす
🔗 後援会・ファンクラブの専用サイトはコチラ
🔗 Instagram ★Red Wave公式アカウント
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave 21st Wリーグ特集