レッドウェーブファンのみなさん、こんにちは
10月の開幕月を
6勝1敗
として、現在3位につけているレッドウェーブ。
11月は女子日本代表のプレOQT(オリンピック予選のアジア予選。日本はすでに開催国枠でのオリンピック出場が決まっていますが、これらの大会に出なければならないのです)のため、リーグは1か月お休みとなります
その間に立て直してくるチームもあるでしょうから、レッドウェーブも今月のいい流れを止めずに、さらなる前進へ精進していきたいと思います
しかし10月はいろんなことがありました。
開幕戦でWリーグ11連覇中のJX-ENEOSサンフラワーズを下し、
5年ぶりの横須賀大会
4年ぶりの横浜文体(文化体育館)
そして台風19号による日立ハイテククーガーズとのGAME2の中止
改めて被災された方々にお見舞いを申し上げるとともに、一日でも早い復興をチーム一同願っています。
ホームコートであるとどろきアリーナやその近辺も大きな被害を受け、今もあのコートは使えず、復旧作業に入っているとか。
もう一度あのコートでプレーし、みなさんと勝利を分かち合いたい。
そして試合後のハイタッチをしたい。
やはりレッドウェーブがスタートダッシュに成功できたのも、みなさんの応援があったからこそ
だからこそ、どんなときでもみんなで一緒に乗り越えていきましょう
10月は開幕戦の2試合と最終戦を除いた4試合が神奈川県内の、いわゆる
ホームタウンゲーム
でした。
それがチームに力を与えてくれました。
12月は皇后杯セカンドラウンド(@京都)、リーグ再開後も全国各地(@三重、宮崎、旭川)に伺いますが、ホームタウンゲームに負けない応援をよろしくお願いいたします。
みなさんにお会いできることを楽しみにしています
応援のリードは全国どこにでも駆けつけてくださる
ブースタークラブリーダー
がしてくださいます。
このTシャツを見かけたら、ぜひレッドウェーブのハリセンをゲットしてください
そうして全国各地にいるレッドウェーブファンのみなさんとともに頂点へ
10月の温かいご声援、本当にありがとうございました
次回12月1日、皇后杯のセカンドラウンド@京都でお会いしましょう
🔗 後援会・ファンクラブの専用サイトはコチラ
🔗 Instagram ★Red Wave公式アカウント
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave 21st Wリーグ特集