レッドウェーブファンのみなさん、こんにちは
皇后杯も合わせると目下6連勝中のレッドウェーブ
今週末におこなわれるトヨタ紡織サンシャインラビッツ戦に向け、練習に励んでいます
この試合もぜひ連勝して、いい気持ちで2018年を終わりたい。
2018年最高で最強の応援をよろしくお願いいたします
さて、先週末の試合に少しだけ話を戻すと、内容的にはもうひとつでしたが、やはり勝ったことは大きい。
バスケ的にはゾーンディフェンスが結構効いていましたし、
流れが悪くなれば、キャプテンの#31シオリ(高田)を中心にサッとハドルを組んで、気持ちの切り替えをしていました。
BTテーブスヘッドコーチもベンチからさまざまな指示を選手に送り、
ベンチも盛り上がっていました。
これは最終盤、#27マユコ(藤永)がWリーグで初の3ポイントシュートを決めたときの様子です。
ベンチ前で決めたこともあって、#31シオリ(高田)がタオルで#27マユコ(藤永)のお尻あたりをパンッ
もちろん「よく決めた」の合図ですが、テーブスヘッドコーチもいい笑顔
まさにレッドウェーブがひとつの大きな波になっていました
10日(月)に発表された「ギャルの流行語大賞」で1位を取った言葉を使えば
いい波乗ってんね~
です。
チームが作り出した波をさらに大きくしてくれているのは、もちろんファンのみなさんです。
鳥取シリーズでも多くの方が応援に駆けつけてくださいました。
ありがとうございます
このなかには、23日から始まるウインターカップ2018に出場する鳥取城北高校・女子バスケット部の選手たちもいました。
同校の監督は、以前、レッドウェーブのマネージャーをされていた「セン」こと石谷(旧姓・村田)真理子さんのご主人です。
センさん自身も今は同チームの寮母をされているそうです。
そういうご縁で応援に来ていただきました。
ありがとうございます
鳥取城北のみなさん、ウインターカップではひとつでも多く勝って、メインコートまで駆け上がってください
応援しています
レッドウェーブも、鳥取城北もチーム一丸となって、これからさらにいい波に乗っていこう
🔗 後援会・ファンクラブの専用サイトはコチラ
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave 20th Wリーグ特集
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP