レッドウェーブファンのみなさん、こんにちは
今シーズンのレギュラーシーズン全33試合を終え、レッドウェーブはプレーオフに向けて調整を進めています。
相手は、すでにお伝えしているとおり、
シャンソン化粧品シャンソンVマジック
です。
昨年のプレーオフ・クォーターファイナルin鹿児島で
1勝2敗
で敗れた相手であり
一昨年のプレーオフ・セミファイナルin秋田では
2勝1敗
で退けた相手です
そう、つまりは3シーズン連続でプレーオフの初戦をシャンソン化粧品と戦う相手なのです。
そこでの成績は3勝3敗の五分。
今シーズンを見ても、
とどろきアリーナでこそ連敗していますが、
皇后杯のクォーターファイナルで下し、
レギュラーシーズンの3巡目でも勝って、2勝2敗。
ここで1つ抜け出そうじゃありませんか
しかも今シーズンのプレーオフは、ファイナルを含めてすべてが負ければ終わりの一発勝負です
この1試合にかけるしかないんです
キャプテンの#15ウィル(山本)が言っていました。
「昨年のクォーターファイナルは負けから始まっています。今年はそれをしたら終わってしまいます。皇后杯のようなトーナメント形式だと思って、戦います。そのためには勢いが大事。今週一週間は全員で勢いをあげていくような練習をして、昨シーズン敗れた同じクォーターファイナルでリベンジを果たしたい」
昨シーズンの悔しさは誰一人忘れていません。
あの鹿児島での悔し涙
それを返すのは同じクォーターファイナルの舞台でしかないのです。
新人も、移籍選手もそれを共有してくれるはず。
みんなで戦おう
コートにはいつも同じ方向を向いて、結束できる仲間がいます。
どんなときでもベンチに戻れば笑顔で迎えてくれる仲間がいます。
コーチやスタッフたちも1つにまとまっています。
レッディだって川崎から念を送ってくれているはず
そして何より会場と、W-TVの前にはレッドウェーブを支えてくれるファンがいます。
先のことは考えず、まずは目の前のシャンソン化粧品とのゲームに集中し、
今シーズン最高のパフォーマンスを見せるだけです。
ファンのみなさんも、まずはクォーターファイナルで今シーズン最高の声援をよろしくお願いいたします
そして
秋田までレッドウェーブの応援に駆けつけてくださるみなさん、
会場となる秋田県立体育館ではマネージャーのルカ(上杉)が笑顔でお待ちしておりまーす
🔗 ファンクラブの入会はコチラ
🔗 Twitter ★Red Wave公式アカウント
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave HP
🔗 富士通バスケットボール部 Red Wave 19th Wリーグ特集