9月21日のノジマ相模原ライズ戦🏈の試合前イベントで、フロンティアーズファミリーが選ぶ「歴代ユニフォーム選挙」を実施いたしました👕
今回は、約300名の方に投票していただきました!
あの時、あの瞬間にフロンティアーズの歴史を彩ったユニフォームたちの順位はいかに・・・
上位3位までを発表させていただきます!!!!!!!!!!!
第3位
2017年~現在
八代目ユニフォーム!!

第2位
2012年~2016年
七代目ユニフォーム!!

そして、栄えある第1位は・・・・!!!!!!
2006年~2011年
六代目ユニフォーム!!

ピタリ賞の景品となっている六代目ユニフォームが1位となりました。
そして、現在着ている八代目ユニフォームは第3位という結果になりました。
みなさん、第1位の六代目ユニフォームと、第3位八代目ユニフォームでは、肩周りやおなか周りがシャープになっているのにお気づきでしょうか!
最近、アメフトのユニフォームは、動きやすく、更に相手選手に掴まれづらくするようタイトになっています。
そのため、今のユニフォームを着るのには一苦労💦
試合前には、「ユニフォーム着るから手伝ってー!」なんて言っている選手もいるんです!
そんな余談は置いておいて、、、
第1位に輝いた六代目ユニフォームを着たことのある選手の中から代表して2名の方に六代目ユニフォームの思い出を話してもらいました!!
 |
LB#45鈴木將一郎
入社4年目からこのユニフォームを着させてもらいました!
ユニフォームと同時にヘルメットも赤から黒に変わったのもこの年なんですよ!
この頃のフロンティアーズは強くなりだしたものの、なかなかファイナル6(当時のプレーオフ)出場に定着できませんでした。
そんな中、前HC藤田さんを迎え様々な事に挑戦し、もがきながら今の礎を築いていった。正にそんな時期だったと思います。
そんな時期を支えてくれたユニフォームです!
初優勝した7代目と並び個人的にとても愛着があります!
僕が一番試合に出て勝利に貢献してたのもこの頃じゃないですかね笑 |
 |
K/P#39吉田元紀
入社して初めてのユニフォームで、5年間着させてもらいました!
なかなか日本一という目標に辿り着けず、悔しい思いをしていた時期で、個人的には思い入れがあり感慨深いユニフォームですね!
当時は19番でQBとしてプレーしていました!!
このユニフォームを着て一緒に戦った仲間たちの想いも背負って、これからも一戦一戦大切に取り組んでいきます! |
ベテラン選手にとってはいろいろな想いの詰まった、愛着があるユニフォームだったようです。
以上、ユニフォーム選挙の結果発表でした!!
是非、次戦以降も試合イベントもお楽しみいただき、スタジアムを真っ赤に染めて選手を後押ししてください!
🔗 後援会・ファンクラブの専用サイトはコチラ
🔗 Instagram ★FRONTIERS公式アカウント
🔗 Twitter ★FRONTIERS公式アカウント
🔗 Facebook ★富士通フロンティアーズ
🔗 富士通FRONTIERS★Xリーグ2019特集
🔗 富士通アメリカンフットボール部 FRONTIERS HP