こんにちは。マネージャーの吉澤です。
フロンティアーズでは、月替わりに交代制で、週に1度グランド内とグラウンド周辺の清掃を行っています。今回は、あまり見ることのできない、選手の清掃の様子をお伝えしたいと思います
5月の清掃担当はDB(ディフェンスバック)の選手です。
練習終了後に自主トレーニングを行い清掃開始です
「清掃活動も練習と同じ。全力でやるぞ!」と意気込む(手前)#34樋田と(奥)#32近田
。
真面目な2人は、カメラも気にせずに黙々とゴミを拾っていました。
一方こちらは、(左から)#28石井、#43井本
、#23奥田
、#31奥野
。
この4人は和気あいあいと、楽しみながら掃除を行っていました
「毎週掃除をしていても、たばこの吸い殻が目立つなー」とつぶやく#28石井。
そうなんです!最近は、たばこの吸い殻がとても目立ちます!!
みなさま、喫煙マナーは守りましょうね
そんな清掃活動を行う選手の姿を見た近隣住民の方に声をかけていただき、チョコレートを頂きました
ありがとうございます
DBを代表して2名の選手からコメントをもらいました
改めて、たくさんの方々に応援して頂いていることを再確認できた一日でした
6月2日(日曜日)のオービック戦まで残すところあとわずか
皆様の期待に応えられるよう、選手もスタッフもONE FAMILYとなって全力で取り組みます
今月から月例マネージャーブログを発信していきます。
来月は、佐藤マネージャーが担当します!お楽しみに!
🔗 【富士通CM】 スポーツ篇「挑戦は終わらない」30秒
🔗 【富士通CM】 スポーツ篇「挑戦は終わらない」60秒
🔗 後援会・ファンクラブの専用サイトはコチラ
🔗 Facebook ★富士通フロンティアーズ
🔗 Twitter ★FRONTIERS公式アカウント
🔗 富士通FRONTIERS★パールボウル2019
🔗 富士通アメリカンフットボール部 FRONTIERS HP