大熱戦の末、オービックシーガルズに勝利したフロンティアーズ。
破壊力抜群のオフェンスと強固なディフェンス、どちらも力を出し切った試合だったと思います。なかでも、厳しい場面で距離のあるFGを決めたのは、とても印象的でした。
気まぐれな浜風が吹く中、46ヤードと43ヤードの2本のFGを決めた#11西村選手は、「しっかりと仲間がブロックしてくれたこと、そして多少の運も見方につけられたと思います。特に2本目は相手ディフェンスが接近していて、あとコンマ何秒か遅れていたら失敗していたキック。向かい風だったのが、キックの瞬間は追い風に変わったこと、さらには、みんなの気持ちがボールに乗り移り、決められたと思っています」
今季はバイスキャプテンとしてチームを引っ張る#11西村選手。「1本1本に集中できている」と、プレッシャーのなかで、距離を物ともしないキックに、次戦も注目です。
富士通フロンティアーズvsIBMビッグブルー
2014年12月15日(月)19:00キックオフ
東京ドーム(一塁側)
🔗 Facebook ★富士通フロンティアーズ
🔗 Twitter ★いろいろつぶやいてます
🔗 富士通FRONTIERS★Xリーグ2014特集
🔗 富士通アメリカンフットボール部 FRONTIERS HP