後編は、小学生「チームキディフロンティアーズ」との試合をお届けいたします。
中学生チームの「ジュニアフロンティアーズ」に一歩及ばす、破れたフロンティアーズ
は、気を取り直してキディ
フロンティアーズに挑みます
キディフロンティアーズとの試合では、体格差が有りすぎるということで、フロンティアーズ
の選手達は「胸から下のボールしか取ってはいけない」というルールで試合を行います。
先行は、キディフロンティアーズ。
開始早々の初球、QBを務めている#11タキザワ君がいきなりのロングパス。惜しくもパスは通らなかったが、「小学生ってこんな距離投げれるの」とフロンティアーズ
のメンバーもビックリ。初球から圧倒され気味のフロンティアーズ
。。。
続くフロンティアーズの攻撃。RB#32後藤のランの最中に、触れてもないのにフラッグがぽろっと取れるというアクシデントにサイドラインからは笑いが
。
地道に攻め込み、ゴール前で#10神山(恭)がふらふらになりながらもタッチダウン!フロンティアーズが先制
キディフロンティアーズのこのシリーズは、#27イイジマ君の巧みなステップが光ります。ショートパスとランでゴール前まで迫ると、LB#54高崎の横を抜かれ、タッチダウン
トライフォーポイントも見事に成功。
1点を追いかけるフロンティアーズは、ここでマネージャー柏原を投入。QBを務めるコーチ中澤から、OL#75勝山へのロングパスが決まり、最後はOL#57斎田がタッチダウン
異常にボールが小さく見える・・・
再び逆転を狙うキディフロンティアーズは、ショートパスを操りゴール前へ。OL#70臼井のディフェンスで応戦するも、最後はパスでタッチダウン。
この後は、フロンティアーズ・キディ
フロンティアーズともにタッチダウンを奪い、得点は、19-19の同点。残り時間は、あとわずか。
フロンティアーズは、QB#12平本がDL#90藤谷にロングパスを繋げ、一気にゴール前へ。真ん中のパスターゲットに向かい投じたボールは、#18オカモト君の手の中に・・・・そのままインターセプトタッチダウン
19-25
劇的な敗北です~
2戦とも非常に悔しい結果になってしまいました・・・・。
キディフロンティアーズのみんな凄く上手でした
、
今回人一倍悔しそうな、#33高口フラッグキャプテンにインタビュー。
「とても面白かったです!負けてしまって非常に悔しいですが、卒業生のみんなが楽しんでくれたようなのでよかったと思いますし、私達も改めてフットボールの楽しさを実感しました!みんなそれぞれ、今後の目標に向かって頑張ってほしいです!そして将来はフロンティアーズで活躍する姿を見たいと思っています!フロンティアーズ、チーム一同、応援しています」
🔗 ファンクラブの入会はコチラ
🔗 Facebook ★富士通フロンティアーズ
🔗 Twitter ★FRONTIERS公式アカウント
🔗 富士通アメリカンフットボール部 FRONTIERS HP