今シーズンも昨年に引き続きグラウンド周辺美化活動を続けていきます!3月のグラウンド周辺美化活動の担当は・・、またまたOL(オフェンスライン)のメンバーでした。決して、OLが毎月行っているわけではないのですが
いつも通りグラウンドの周りのゴミ拾いを始めたのですが、今回はあまりゴミが見つからない。「普段の清掃活動の成果ですかね?!」なんて話していると、みんなが見つめるその先には・・・。
トングではつかめない大きなゴミが!なんと落ちていたのは、消火器。こんな物を道端に捨てるなんて・・・
まだまだ強風と寒さが身にしみる中、和気あいあいとゴミ拾いを行いました。
最後は恒例のゴミ拾い終了後の記念撮影。
村田選手と斎田選手、何だかノリノリです♪
この調子でこの後の練習も張り切っていくぞー!!!
■#55高橋選手コメント
やっぱりゴミがなくて綺麗だと気持ちが良いですね。普段、僕たちを支えて下さっている地域の方々に、過ごしやすいと感じてもらえたら嬉しいです。
■#56高崎選手コメント
これからもこういった清掃活動を通して、地道ではありますが、少しでも地域に貢献していきたいと思います。
🔗 Facebook ★富士通フロンティアーズ
🔗 Twitter ★いろいろつぶやいてます
🔗 富士通アメリカンフットボール部 FRONTIERS HP