
生年月日:1984年6月5日
身長・体重:176cm・59kg
出身校:千葉 市立船橋高校−日本大学
種目:長距離
自己記録:3分47秒08(1500m)
13分57秒63(5000m)
28分37秒28(10000m)
身長・体重:176cm・59kg
出身校:千葉 市立船橋高校−日本大学
種目:長距離
自己記録:3分47秒08(1500m)
13分57秒63(5000m)
28分37秒28(10000m)
スポーツの強豪校市立船橋高校時代は、全国高校駅伝に2回出場。
日本大学時代は1500mからハーフマラソン、駅伝で活躍。箱根駅伝には2年生のときから3大会連続出場し、3年生の時に3区を走って9人抜きを演じ(区間2位)チームの入賞に貢献している。
福嶋監督を慕い富士通に入社後、2009年千葉国際クロスカントリーで3位(日本人1位)、世界クロスカントリー選手権日本代表に選ばれる。
前回大会のニューイヤー駅伝の前回大会では、3区を走り区間2位でチームの優勝に貢献。藤田選手が欠場した2008年は22kmの最長区間を任され、次期エースとして期待がかかる。
【ニューイヤー駅伝のおもな成績】
2009年3区2位(13.7km)38分46秒
2008年2区14位(22.0km)1時04分22秒
日本大学時代は1500mからハーフマラソン、駅伝で活躍。箱根駅伝には2年生のときから3大会連続出場し、3年生の時に3区を走って9人抜きを演じ(区間2位)チームの入賞に貢献している。
福嶋監督を慕い富士通に入社後、2009年千葉国際クロスカントリーで3位(日本人1位)、世界クロスカントリー選手権日本代表に選ばれる。
前回大会のニューイヤー駅伝の前回大会では、3区を走り区間2位でチームの優勝に貢献。藤田選手が欠場した2008年は22kmの最長区間を任され、次期エースとして期待がかかる。
【ニューイヤー駅伝のおもな成績】
2009年3区2位(13.7km)38分46秒
2008年2区14位(22.0km)1時04分22秒
「自分のなかでは連覇というのは意識していないつもりです。前回は前回のレースであって、今度はもちろんレース展開も違ってきますし、周りが連覇を意識しているだけです。僕は優勝にチャレンジするという意識で試合に臨んで、結果が出ればいいなと思っています」。
![]() |
![]() |
![]() |