ニュース
2月28日(水曜日)、WR#81中村輝晃クラークがグランツリー武蔵小杉で開催された中原区消防フェアにおいて一日消防署長を務め、トークショーや消防体験に参加させていただきました。
トークショー会場には、たくさんの親子連れの方々にご来場いただきました。
まずは、富士通チアリーダー部フロンティアレッツとマスコットのフロンティーによるパフォーマンス。「Let's go NAKAHARA!!」という掛け声でのスペシャルなナンバーでした。
次に、アメリカンフットボールになじみのない方々に対して、競技のデモンストレーション。OL#60山下公平とOL#79佐嶋優輔が1 on 1で激しくぶつかり合います。その音と迫力は、会場中に響き渡り、感嘆の声と拍手に包まれました。
そして、一日消防署長の委嘱式、トークショー、AEDの実演と続いていきます。
トークショーでは、アメリカンフットボールの競技の話から始まり、防災に関する話題まで、様々な話題へと展開されていきました。
その後、イベントは消防体験コーナーへ。
煙体験では、「こんなに前が見えなくなるのか」と煙の怖さを伝えておりました。消化体験では、実際に本当の炎に立ち向かいました。アメフト同様、見事一発でキャッチ。
これにて、一日消防署長としてのイベントは無事終了となりました。
我々フロンティアーズも中原区が火災・災害のより少ない街になるよう、これからも心がけていきたいと思います。