今日のランニング教室にご参加いただいた皆様とパチリ
ありがとうございました
🔗 Twitter ★富士通陸上競技部公式
🔗 富士通陸上競技部HP
富士通陸上競技部 Track&Field チームブログでは、選手・チームの最新情報をお届けします。
エンターティナー堀池が司会・進行を勤めるかと思いきや、やはりここでマイクを持ったのは、堀籠博士でした
参加者の方は、長く走りたい方、速く走りたい方と目的はそれぞれ。
堀籠博士は、そんな目的にぴったりと合うような、トレーニング方法をレクチャーしてくれました。
まずはしっかりと足の底をくっつける歩き方で体育館をゆっくりと1周。
おや、高瀬選手もすまし顔で歩いてます
続いてロープを使った瞬発力を鍛えるトレーニング。
ちょっとブレてますが、こちらはお手本を見せる堀池選手。
さすが跳躍の選手なだけあって、いいジャンプしてます
教室後は個別に質問にいらっしゃった参加者の方の質問に丁寧に対応。
皆さん、少しはお勉強になりましたでしょうか
もし、質問したいことや聞いてみたいことなどあれば、どしどしお便りお寄せくださいね
そして教室終了後はサイン会も。
お越しいただいた皆さん、ありがとうございました
🔗 Twitter ★富士通陸上競技部公式
🔗 富士通陸上競技部HP
さてさて、FRONTIERSの次は陸上競技部による「ランニング教室」です!
参加メンバーは短距離の高瀬、堀籠、跳躍の堀池です。
※フロンティーは飛び入り(笑)
堀籠流理論炸裂のランニング教室はいかに・・・
🔗 Twitter ★富士通陸上競技部公式
🔗 富士通陸上競技部HP